☆簡単です!ひじきの炒め煮♪

♡てるてる♡ @teru_kichi
鉄分・カルシウム・食物繊維が豊富なひじき。
ダイエットはもちろん、美容や貧血の改善にも効果は期待大です♡
このレシピの生い立ち
夫が健康診断で尿酸値が高いと言われ、『尿アルカリ化食品』で、ひじきがとても良いと知ったので。
3日分くらいまとめて作って、我が家では毎日食卓に出ます(笑)
☆簡単です!ひじきの炒め煮♪
鉄分・カルシウム・食物繊維が豊富なひじき。
ダイエットはもちろん、美容や貧血の改善にも効果は期待大です♡
このレシピの生い立ち
夫が健康診断で尿酸値が高いと言われ、『尿アルカリ化食品』で、ひじきがとても良いと知ったので。
3日分くらいまとめて作って、我が家では毎日食卓に出ます(笑)
作り方
- 1
ひじきは水で戻す。
人参・こんにゃく・天ぷらは短冊切りに。
ゴボウはささがきにして、水にさらす。 - 2
フライパンにゴマ油を熱し、◎の材料を炒める。
- 3
全体に油が回ったら、ひじきを入れる。
- 4
*の調味料を全て入れる。
煮立ったら弱火にし、フタをして、やわらかくなるまで20~30分煮る。 - 5
皿に盛り付けて、完成♬
コツ・ポイント
材料は家にあるもので。天ぷらの代わりに油揚げでも美味しいですよ!大豆や枝豆を入れても、色鮮やかですね♪
材料を切ったら後は煮るだけ。簡単です!
似たレシピ
-
子供に食べさせたい!ひじきの炒め煮 子供に食べさせたい!ひじきの炒め煮
我が家の定番!フライパンで作る炒め煮です。ひじきはカルシウム、鉄分、食物繊維が豊富で子供にも食べさせたい食材です。IMAIRO
-
-
-
麺つゆで簡単!鉄分たっぷりひじきの炒め煮 麺つゆで簡単!鉄分たっぷりひじきの炒め煮
味付けは麺つゆにお任せ!鉄分カルシウム食物繊維が豊富なひじきは週1で食べたくなる定番おかずです♪ Choi☆Choi -
-
-
-
かんぴょう入れて☆ひじきの炒め煮 かんぴょう入れて☆ひじきの炒め煮
食物繊維やカルシウム、カリウムなどの栄養素がバランスよく含まれているかんぴょう(^^♪ひじき料理に入れてパワーアップ! mokomokon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19809490