ジャパネスクで**ドライフルーツの食パン

*conamonn* @cook_40037281
個性的な国産粉、スローブレッドジャパネスクでドライフルーツ入りの食パンを。
このレシピの生い立ち
この粉で作った食パンが大好きなのでフルーツを入れてみました。国産粉ってどっしりしたりもっちりし過ぎたりしますが、この粉はちょっと変わっていて、扱い方にさえ慣れればスーパーキングみたいな外国産風に焼き上がります。
ジャパネスクで**ドライフルーツの食パン
個性的な国産粉、スローブレッドジャパネスクでドライフルーツ入りの食パンを。
このレシピの生い立ち
この粉で作った食パンが大好きなのでフルーツを入れてみました。国産粉ってどっしりしたりもっちりし過ぎたりしますが、この粉はちょっと変わっていて、扱い方にさえ慣れればスーパーキングみたいな外国産風に焼き上がります。
作り方
- 1
ドライフルーツは湯に漬けてちょっとふやかしてからざるにあげ、よく水気を切っておきます。ペーパー数枚で包みぎゅっと絞って。
- 2
ドライフルーツ以外の材料を二ーダーで捏ね、残り数分の時にフルーツを入れます。
- 3
一次発酵後、ガス抜き、分割、丸め、ベンチタイム10分。
- 4
成型後型に入れ二次発酵。
予熱したオーブンで200度30分、もしくは180度40分弱で焼成。お手持ちのオーブンで調整を。
コツ・ポイント
スローブレッドジャパネスクは老化が遅くサクッとしてふんわりな良い粉ですが、吸水が良くないので注意。あと、粉自体の甘みが少ない粉なので砂糖はいつもより多めの方が良いでしょう。レーズンは多くなるに従ってパンの膨らみが悪くなります。
似たレシピ
-
-
HBクルミとドライフルーツふわふわ食パン HBクルミとドライフルーツふわふわ食パン
クルミとドライフルーツを消費したくて、具だくさん食パンになりました♫ドライフルーツの人気検索に(^^)感謝です〜 さりーママ♪ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18076124