オレンジ×チョコマフィン

モンプチっち
モンプチっち @cook_40042339

どこかなつかしい、オレンジとチョコの組み合わせのマフィン。
コーヒーブレイクと一緒に。
このレシピの生い立ち
チョコのマフィン、満足感が出るように、ちょっとアレンジしてみました。油分控えめです。

オレンジ×チョコマフィン

どこかなつかしい、オレンジとチョコの組み合わせのマフィン。
コーヒーブレイクと一緒に。
このレシピの生い立ち
チョコのマフィン、満足感が出るように、ちょっとアレンジしてみました。油分控えめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6センチ紙カップ 5個分
  1. 卵黄(Mサイズ) 2個
  2. 無塩バター 30グラム
  3. グラニュー糖 30グラム
  4. 牛乳 60cc
  5. 薄力粉 63グラム
  6. ココア 17グラム
  7. BP 小さじ1/5
  8. 卵白(Mサイズ) 2個
  9. グラニュー糖 40グラム
  10. オレンジピールスライス 25グラム
  11. コアントロー 5cc
  12. チョコチップ 小さじ5

作り方

  1. 1

    無塩バターを溶かしボールに入れ、グラニュー糖35g、卵黄を入れ、混ぜる。
    オーブンを180度に余熱する。

  2. 2

    牛乳を加え混ぜる。

  3. 3

    ココア・薄力粉・BPをふるったものを生地に入れかるく混ぜる。練り混ぜないこと。

  4. 4

    オレンジピールを1センチに刻み、小さな器に入れ、コアントローをふりかけ、手でほぐす。

  5. 5

    別ボールに卵白をいれ、グラニュー糖大さじ1を加え、角が立つまで泡立て、残りのグラニュー糖を加えさらに角が立つまで泡立てる

  6. 6

    卵白にオレンジピールを加え、ゴムベラで、さっくりまぜる。

  7. 7

    泡立てた卵白1/5を生地に加え、軽くまぜ、生地をゆるませる。

  8. 8

    ホイッパーをゴムベラに変え、卵白を全量加え、ボールを回しながら、底からすくうように、さっくりまぜる

  9. 9

    生地をカップに入れて、上にチョコチップをちらす。
    180度のオーブンで22分焼く。

  10. 10

    できあがり。
    冷めてからも美味しいのですが、温かいのも美味しいので、レンジで10秒間、温めて食べても良いです。

コツ・ポイント

柔らかい生地なので、チョコチップは上にちらしても、ほとんどが生地の中に混ざった状態で焼けます。
生地は練らない。卵白をくわえたら、さっくりまぜる。卵白のあわ立てはしっかりと角が立つまでしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モンプチっち
モンプチっち @cook_40042339
に公開
レシピと料理は幸せのひとつのかたちだと思っています。たくさんのキッチンの中から、立ち寄って頂きありがとうございます。つくれぽする度、いただく度、感謝の気持ちで一杯です。関東在住。
もっと読む

似たレシピ