野菜色々&春雨&豆腐のぬくもるスープ

玻瑠佳☆Haruka
玻瑠佳☆Haruka @cook_40085308

風邪引きの夫のために、あたたまるスープがいいかな、と思って作りました。春菊の香りが生きたスープができました。
このレシピの生い立ち
夫が風邪引いているので、なんか ぬくもるスープがいいかな、と。

野菜色々&春雨&豆腐のぬくもるスープ

風邪引きの夫のために、あたたまるスープがいいかな、と思って作りました。春菊の香りが生きたスープができました。
このレシピの生い立ち
夫が風邪引いているので、なんか ぬくもるスープがいいかな、と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とんすいorお椀などに2杯分
  2. 少々
  3. 生姜みじん切り 少々
  4. 鶏がらスープの素 適量(薄めがいいと思います)
  5. 豆腐 1/4丁(適当に角切りにする)
  6. ゴマ 少々
  7. 春雨 お好みの量でどうぞ
  8. 残り野菜色々
  9. 白菜 1枚
  10. 春菊 2本(適当に葉をちぎって使用)
  11. 人参(彩り用に冷凍してるのを使用) 少々
  12. 白ネギ 10cm程度(白髪ネギにする)
  13. 椎茸(自家製スライス干し椎茸 4枚

作り方

  1. 1

    白菜は、軸は薄めのそぎ切り、葉は適当に切る。軸のみをあらかじめゴマ油で軽く炒めておく。

  2. 2

    鍋に水、酒、生姜、鶏がらスープの素を全部入れて、煮立ったところへ、白菜を入れる。

  3. 3

    春雨はもどしておく

  4. 4

    残った材料を全部入れて、味見してから、お好みで塩や醤油で味を調えてください。

  5. 5

    (春菊と生姜が入っているので、なんというか・・割と風味あります。だから、そんなに調味料要らないと思います。)

コツ・ポイント

残り野菜を色々入れて作れます。香りのある野菜や体が温まる材料などおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
玻瑠佳☆Haruka
玻瑠佳☆Haruka @cook_40085308
に公開
1960年代生まれ。若い頃は、「新人類」と呼ばれました(^^)レシピを書くのが追い付かない分は、COOKPADブログに忘備録を残しています。料理・生活等を書いてた旧 blogは→ http://blog.goo.ne.jp/jsthrk
もっと読む

似たレシピ