新ショウガの甘酢漬け

ゆうこママ
ゆうこママ @cook_40013596

からだポカポカ
しょうがの力なり~
このレシピの生い立ち
からだポカポカしょうがの力
気になる体温の低い人の症状
そこで生姜を使って・・・

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 新しょうが 400グラム
  2. すし酢 300cc

作り方

  1. 1

    新ショウガは、洗って皮をスプーンなどでこそげとり、薄くスライスします。すぐ水につけさらします。

  2. 2

    20~30分漬けておき、ざるに揚げてしっかりと水切り

  3. 3

    すし酢を鍋に入れ沸騰寸前まで温める

  4. 4

    たっぷりのお湯を沸騰させた中に、水切りしたしょうがをいれ40秒ほど湯がきます。
    さっと、ざるに上げ水切りします。

  5. 5

    殺菌消毒した容器(しっかり乾燥させた)に④しょうがをいれ、③の酢をまわしかけます。

  6. 6

    ほんのりとピンク色に変わりますよ~。
    すぐにでも食べれます。

コツ・ポイント

甘さ控えめのダイエット版にするときは、カロリーオフの甘味料でもOKですよ。
お酢の味見をしながら甘味料を加えて好みの甘酸っぱい味にしてくださいね~

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆうこママ
ゆうこママ @cook_40013596
に公開
お仕事もってるお母さんのお役に立つかも?超手抜きレシピの紹介です。
もっと読む

似たレシピ