あったかおいしい大根のごま煮

しよん亭 @cook_40110795
寒くなって、煮物が恋しい季節になりました。このごま煮は、子どもたちも大好きでモリモリ食べてくれます。
このレシピの生い立ち
栗原はるみさんのレシピを参考に、みりんを使えないわがや流にアレンジしました。
あったかおいしい大根のごま煮
寒くなって、煮物が恋しい季節になりました。このごま煮は、子どもたちも大好きでモリモリ食べてくれます。
このレシピの生い立ち
栗原はるみさんのレシピを参考に、みりんを使えないわがや流にアレンジしました。
作り方
- 1
大根は皮をむき、一口大の乱切りにしたあと、米のとぎ汁で下ゆでをし、ざるにあげておく。
- 2
にんじんも乱切り、ちくわは斜めに切っておく。ごまをすって半ずりの状態にします。
- 3
なべに○の煮汁の材料を合わせて火にかけ、ひと煮立ちしたら大根・にんじん・ちくわ・半ずりのごまを加え、落しぶたをして弱火。
- 4
大根・にんじんがやわらかくなるまで煮含める。
コツ・ポイント
時間をおいた方が味がしみておいしくなります。うちでは、朝に準備しておいて夜ごはんに出したりしています。2日目はさらにおいしいですね。豆板醤は香り付けに入れる程度なので、ほとんど辛くありません。ちくわの代わりにさつまあげで作るのも大好きです。
似たレシピ
-
-
-
超簡単❤大根とシーチキンの優しい味の煮物 超簡単❤大根とシーチキンの優しい味の煮物
寒くなってくると食べたくなる大根の煮物٩(●˙▽˙●)۶甘辛いのが好きだけど、子供がいるから薄味で❤︎みぃひぃママナース
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18077752