白ミル貝のミソ漬け焼き

明石浦漁業協同組合 @akashiura
浜のかあちゃん直伝!!
貝特有の香りが苦手でも食べやすくなるミソ漬け♪
香ばしく焼きましょう!
このレシピの生い立ち
明石では、春の訪れを知らせるなくてはならない貝。
刺身のほか、焼いたり炒めたり煮たりとその利用法は多彩です。味噌漬けにすれば歯ごたえのある食感が楽しめます^^
白ミル貝のミソ漬け焼き
浜のかあちゃん直伝!!
貝特有の香りが苦手でも食べやすくなるミソ漬け♪
香ばしく焼きましょう!
このレシピの生い立ち
明石では、春の訪れを知らせるなくてはならない貝。
刺身のほか、焼いたり炒めたり煮たりとその利用法は多彩です。味噌漬けにすれば歯ごたえのある食感が楽しめます^^
作り方
- 1
みそとみりんを合わせてみそダレをつくり、下処理した白ミルを漬け込んで冷蔵庫で5日程寝かせる。
- 2
ミソを取ってグリルなどで焼く。
食べやすい大きさに切りつけ、皿に盛って出来上がり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18078093