おばあちゃんのきんぴら

るちあママ
るちあママ @cook_40037681

切り方がポイントです。
すぐできます。いつものきんぴらの切り方を変えるだけ!
歯ごたえがあって美味しいです。
このレシピの生い立ち
うちのおばあちゃんの味です。
切り方がポイントです。

おばあちゃんのきんぴら

切り方がポイントです。
すぐできます。いつものきんぴらの切り方を変えるだけ!
歯ごたえがあって美味しいです。
このレシピの生い立ち
うちのおばあちゃんの味です。
切り方がポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 1節(今回は小さめ)150グラム
  2. 醤油 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. みりん 大さじ1/2
  5. 大さじ1
  6. 本だし 小さじ1/2
  7. 砂糖 小さじ2
  8. 赤唐辛子(輪切り) 1/2本
  9. ゴマ 適量
  10. ゴマ(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    れんこんを4~5センチの長さにカット。(小さいものはそのまま)それを繊維に沿って1センチくらいにカット。

  2. 2

    調味料をすべて合わせておく。
    (唐辛子も)

  3. 3

    鍋にゴマ油を熱し、
    レンコンを少し炒めたら、合わせ調味料を入れ、中火の弱め位で、汁気がだいたい煮詰まるまで、火にかける

  4. 4

    お皿に盛って、お好みでゴマをパラリ。

  5. 5

    20・4・18
    おかげさまで話題入りしました~
    ありがとうございます♡

  6. 6

    2009・7・3・写真変更しました。

コツ・ポイント

レンコンの大きさによって煮汁の量を調節してください。レンコンがヒタヒタくらいになれば充分です。もっと少なくても大丈夫です。
辛いのが苦手な方は途中で唐辛子を取り除いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るちあママ
るちあママ @cook_40037681
に公開
東京在住♫♬2010・11月長男 出産したためしばらくのんびりやらせていただきます。料理って楽しい! 皆さんと仲良くできたらうれしいです^^誤字脱字の会 №15♡おっちょこちょいの会 №6♡九州連合 №21♡ホタテの会 №6すっとこどっこい神の会№12B型同盟№7
もっと読む

似たレシピ