大根と鶏むね肉の甘辛煮

もこもこまぁ
もこもこまぁ @cook_40050063

片栗粉をつけて煮るので鶏むね肉はしっとり仕上がります♪
2012/7/17話題入りしました☆
このレシピの生い立ち
淡白な大根が続くと飽きちゃうかな?と、しっかりした味付けで作ってみました。

大根と鶏むね肉の甘辛煮

片栗粉をつけて煮るので鶏むね肉はしっとり仕上がります♪
2012/7/17話題入りしました☆
このレシピの生い立ち
淡白な大根が続くと飽きちゃうかな?と、しっかりした味付けで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 100g
  2. 大根 1/4本
  3. にんじん 1/4本
  4. れんこん 4~5cm分
  5. 片栗粉 適量
  6. ごま 適量
  7. ★だし汁 100cc
  8. ★みりん 50cc
  9. ★酒 50cc
  10. ★しょうゆ(うすくち) 大さじ1と1/2
  11. ★酢 大さじ1
  12. ★鷹のつめ 少々
  13. ☆砂糖 小さじ1
  14. ☆しょうゆ(うすくち) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    むね肉は一口大に切り、片栗粉をまぶしておきます。

  2. 2

    大根、にんじん、れんこんは食べやすい大きさに切ります。れんこんは酢水にさらしておきます。

  3. 3

    お鍋にごま油を熱し、むね肉に軽く焼き色をつけます。

  4. 4

    むね肉に焼き色がつけば、大根・にんじん・れんこんを加え、大根の表面が透き通るようになるまで炒めます。

  5. 5

    ★を加え中~弱火で煮込んでいきます。蒸気が逃げるようにフタは少しずらしておきます。

  6. 6

    徐々に煮汁が減ってとろみがついてきます。焦げないように、ときどき上下を返します。

  7. 7

    写真のように、具材に煮汁が絡む程度にまで煮詰まればOK。

  8. 8

    最後に☆を加えて上下を返せば完成!

  9. 9

    余ったら、お弁当用に小さなカップに入れて冷凍しても♪

コツ・ポイント

むね肉に片栗粉をまぶすとパサつかずしっとり仕上がります。安上がりでおいしい♪
煮汁にとろみがつくので、お弁当のおかずにもどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もこもこまぁ
もこもこまぁ @cook_40050063
に公開
洗いものは嫌いだけど、ごはん作るのは大好き!まいにちが忙しくても、おいしいものを食べたら元気になるよ(*^−^*)
もっと読む

似たレシピ