鶏のピーナッツバター炒め

さわdesu
さわdesu @cook_40055905

カシューナッツの代わりにピーナッツバターで作ってみました。
このレシピの生い立ち
「ピーナッツバター粒入り」を使い切りたくて、横浜の中華料理屋さんで食べたカシューナッツ炒めの味を思い出しながら作りました。

鶏のピーナッツバター炒め

カシューナッツの代わりにピーナッツバターで作ってみました。
このレシピの生い立ち
「ピーナッツバター粒入り」を使い切りたくて、横浜の中華料理屋さんで食べたカシューナッツ炒めの味を思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 玉ねぎ 中2個
  3. ピーマン 4個
  4. パプリカ(赤黄) 各1個
  5. 下味用
  6.  粗塩 小さじ1/2
  7.  酒 大さじ1
  8.  にんにく・しょうが 各1片
  9.  片栗粉 大さじ3
  10. 調味用
  11.  ウェイパー 小さじ2
  12.  ピーナッツバター粒入り  大さじ2
  13.  オイスターソース 小さじ1
  14.  ごま油(仕上げ用) 小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮や筋を取り除き、小さめの一口大に切る。にんにく・しょうがをすりおろし、片栗粉以外の下味を揉み込む。

  2. 2

    玉ねぎは半分に切ってから繊維を断つように一口大に切る。ピーマン、パプリカも一口大に切る。

  3. 3

    フライパンに分量外のサラダ油大さじ3を入れて熱し、片栗粉をまぶした1を焼いて火を通して一旦取り出す。

  4. 4

    余分な油を拭き取り、玉ねぎを透き通るまで炒める。ピーマン・パプリカ・ウェイパーを入れて、火が通るまで炒める。

  5. 5

    鶏肉を戻し入れ、ピーナッツバター・オイスターソースを入れて全体に絡めたら、ごま油を入れて軽く混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さわdesu
さわdesu @cook_40055905
に公開
栄養いっぱい、かつ子供たちとパパの喜ぶようなお料理が作りたいです(^ω^)
もっと読む

似たレシピ