お店のような本格的中華麺ソース焼きそば♡

お店のそば…市販焼きそば用の麺より太くないですか?一度でいいので中華麺を使ってみて下さい!レシピ改良中です。
このレシピの生い立ち
おじいちゃんが料理人で♪おじいちゃんもいつも中華そば(蒸し)しかダメ!と言っていました♡
私の家ではずっとこの麺です!!!
焼きそば用の麺は油がまわっているし、細いので中華麺を使うほうがオイシイらしいです(*´Д`人)♡
お店のような本格的中華麺ソース焼きそば♡
お店のそば…市販焼きそば用の麺より太くないですか?一度でいいので中華麺を使ってみて下さい!レシピ改良中です。
このレシピの生い立ち
おじいちゃんが料理人で♪おじいちゃんもいつも中華そば(蒸し)しかダメ!と言っていました♡
私の家ではずっとこの麺です!!!
焼きそば用の麺は油がまわっているし、細いので中華麺を使うほうがオイシイらしいです(*´Д`人)♡
作り方
- 1
とりあえず、麺の紹介♪スーパーの麺の所にあります。必ず袋に…”中華そば”(蒸しタイプ)と書いてある物を選んで下さい!
- 2
豚肉、イカ、野菜などを適当な大きさに切る。(ワンポイント)→玉ねぎを入れる時は薄くスライスした方が余分な水分が出ません。
- 3
中華そばの袋の端を少しハサミで切り、レンジで1分~1分半ほど温める。(温かくなるまで)
- 4
フライパンを温め(強火)肉を入れ8割焼けてきた所でイカ、野菜を入れる。
ここで、軽く塩コショウを少々する。 - 5
中華そばをそのままでいいのでフライパンの具の上にのせます。(麺をほぐさなくて大丈夫です)
- 6
麺に酒とウスターソースを回しかけ水分が飛ぶまで手早く麺をほぐす感じで炒める。
- 7
次にお好み焼き&焼きそばソースを全体に回しかけます。
- 8
全体を手早く炒め(30秒ほど)ソースが全体に行き渡れば皿に盛り付けマヨなどトッピングすれば出来上がり♡
- 9
☆2011.03.29☆
10人話題入りありがとうございます!
(超´Д`人´Д`嬉シィ) - 10
☆なるべくベタつかず作りやすいように少し改良いたしました。材料にお好み焼きソースを追記しました。
コツ・ポイント
☆ポイントは麺!中華そばです!
焼きそば用の麺は油でコーティングされてる事が多くベタッと仕上がります。
☆第2ポイント!ウスターソース!これはぜひ入れてほしいです!コクが出ます♡
☆ソースの量は濃さなどメーカーにもよるのでお好みで♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
俺流!麺が美味しい本格的なソース焼きそば 俺流!麺が美味しい本格的なソース焼きそば
麺が美味しい焼きそばが食べたい!そんな思いで、普段使う汁麺用の乾麺でソース焼きそばを作ってみました。是非お試し下さい。 おみつさん2 -
ホットプレートパパ手作りソース焼きそば ホットプレートパパ手作りソース焼きそば
焼きそばって自分で作れるのではないかと思い立ち作りました蒸し麺が売ってない地域もあるため生麺のレシピも書いてあります ファミリーディッシュ -
その他のレシピ