太麺 ソース焼きそば 大勝軒

higekuma @cook_40036644
つけ麺用の中華そば(マルちゃん大勝軒)を茹でて湯切りしてから焼きそばに
このレシピの生い立ち
市販の太麺がまずいので、つけ麺用の中華そばを茹でて使用。
太麺 ソース焼きそば 大勝軒
つけ麺用の中華そば(マルちゃん大勝軒)を茹でて湯切りしてから焼きそばに
このレシピの生い立ち
市販の太麺がまずいので、つけ麺用の中華そばを茹でて使用。
作り方
- 1
中華そばを熱湯で5分したら湯切りする
- 2
フライパン、または中華鍋(写真の鉄板では調理しない)に酒、塩こちょうして下味をつけた豚肉を焼く
- 3
キャベツを入れて焼く。
- 4
キャベツの芯が少し透明になったら、麺を入れる。
- 5
麺の水分が8割なくなったら、ウスターソース、とんかつソース、お好みでケチャップをいれて、焼く
- 6
アツアツに熱した鉄板にいれて、卵を真ん中にいれる。
- 7
卵の白身が少しかたまったら、板に上げて、紅生姜、かつおぶし、青のりをふりかける
コツ・ポイント
市販の太麺があまりうまくないので、生麺を茹でるところから始めました。
中がもちもちで、めたうま。
似たレシピ
-
-
お店のような本格的中華麺ソース焼きそば♡ お店のような本格的中華麺ソース焼きそば♡
お店のそば…市販焼きそば用の麺より太くないですか?一度でいいので中華麺を使ってみて下さい!レシピ改良中です。 ゆちめちゃん♪ -
-
古くさい懐かしのソース焼きそば 古くさい懐かしのソース焼きそば
シンプルで懐かしい^皿^焼きそば屋の味屋台経験者にも大好評でした゜+。ラードを使う事で味が断然美味しくなりオススメです上手にできるかな
-
-
俺流!麺が美味しい本格的なソース焼きそば 俺流!麺が美味しい本格的なソース焼きそば
麺が美味しい焼きそばが食べたい!そんな思いで、普段使う汁麺用の乾麺でソース焼きそばを作ってみました。是非お試し下さい。 おみつさん2 -
-
-
「ソースやきそば風スパゲッティー」 「ソースやきそば風スパゲッティー」
パスタを茹でたら1人分余ったので「ソース焼きそば風スパゲッティー」にしてみました。これがまた意外と美味しかったです。由良上野介
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20015388