ササミチーズカツ

花子の @cook_40108214
安上がり!ボリュームたっぷりの1品! ぜひ!
このレシピの生い立ち
サッカーをしている息子に鶏ササミを食べさせたくて、美味しく喜んで食べてもらうには…と、思いついて作ってみました。
ササミチーズカツ
安上がり!ボリュームたっぷりの1品! ぜひ!
このレシピの生い立ち
サッカーをしている息子に鶏ササミを食べさせたくて、美味しく喜んで食べてもらうには…と、思いついて作ってみました。
作り方
- 1
ササミは、筋を取り、観音開きにし、軽く塩、コショウをする。
- 2
個数分のチーズを切る。
- 3
ササミを開くようにしながら、チーズを巻く。
- 4
卵+薄力粉→パン粉をつけ、揚げる。
チーズが溶け出てきたら、中まで火が通った合図です。 - 5
油が切れたら盛り付けて完成!
コツ・ポイント
チーズを大きくし過ぎると、揚がらないうちに、全部溶け出てしまい、油も汚れるので、巻ききれるサイズに切ったほうがいいです。
似たレシピ
-
-
-
☆海苔巻きササミチーズカツ☆ ☆海苔巻きササミチーズカツ☆
ササミにチーズをはさんであげると、このままじゃ揚げてるときにチーズがながれちゃうな…と思い、海苔で巻いちゃいました☆海苔が味を引き立ててくれて、とってもおいしいですよ~(o ̄∀ ̄)ノ” ema -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18081398