鶏だんご ♪ レタスサンド ♪ 鍋

yaya_22 @cook_40037817
あっさりお出汁に、生姜の食感と風味のきいた鶏団子といつまでもレタスの食感が味わえる、あっさりハフハフお鍋です♪
このレシピの生い立ち
あっさりした鶏ひき肉に生姜の風味を利かせ、レタスに埋もらせました^^
鶏だんご ♪ レタスサンド ♪ 鍋
あっさりお出汁に、生姜の食感と風味のきいた鶏団子といつまでもレタスの食感が味わえる、あっさりハフハフお鍋です♪
このレシピの生い立ち
あっさりした鶏ひき肉に生姜の風味を利かせ、レタスに埋もらせました^^
作り方
- 1
★鶏ひき肉に、ねぎ、にら、生姜(みじん切り)、調味料を入れて混ぜる。
- 2
★土鍋に、鍋の出汁を作る。
(お好みで、何味でも?(笑)) - 3
★沸騰した出汁の中に、レタスを敷くように入れます。
- 4
★レタスの上に、鶏だんごを一面に落とします。
- 5
★だんごの上にえのき、椎茸を万遍なくいれます。
- 6
★その上に再びレタスを敷き詰めます。
- 7
★レタスの上に、とり団子を落とします。
- 8
★また三度レタスを敷き詰めます。
- 9
★残った鶏だんごをのせ、その上から、おあげを振り入れる。
- 10
★ざっくり器にとって熱々柔らかハフハフ団子をいただきま~す^^
コツ・ポイント
★レタスは少し熱を入れても、いつまでもサックリ感があります。
★あっさりとした鶏団子は、とても柔らかくハフハフした食感で、団子の中に入れる生姜はみじん切りで、生姜の食感も味わえるように作ると美味しいです^^
似たレシピ
-
-
-
鍋だけじゃない!鶏団子オクラきのこスープ 鍋だけじゃない!鶏団子オクラきのこスープ
冬は鍋に入れる鶏団子を夏用にアレンジ、鶏団子の生姜とニンニクのしっかりした味にオクラのトロトロの出汁スープが元気が出る! LKH -
-
-
-
【お鍋、スープに】生姜香る 絶品鶏だんご 【お鍋、スープに】生姜香る 絶品鶏だんご
生姜たっぷりの鶏だんご♪これからの季節、お鍋やスープに重宝の一品です!生姜のパワーでポカポカ温まります! sokutaro -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18081568