卵不使用☆ふわふわホットケーキ♪

ヨレナ
ヨレナ @cook_40066728

卵がなかったので、色々駆使して作ってみました。
案外ふわふわで美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
卵がない!けど、ホットケーキミックスはある、牛乳もある。じゃぁ、なんとかなるんじゃない?と思って勢いで作ってみました。

卵不使用☆ふわふわホットケーキ♪

卵がなかったので、色々駆使して作ってみました。
案外ふわふわで美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
卵がない!けど、ホットケーキミックスはある、牛乳もある。じゃぁ、なんとかなるんじゃない?と思って勢いで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6枚くらい
  1. マーガリン(バターでもOK) 50g
  2. ☆砂糖(上白糖を使いました) 40g
  3. スキムミルククリープでもOK、ただし粉末状のもの) 5g
  4. ◆水(ぬるま湯が好ましいです) 50~100ml(具合を見ながら足してください)
  5. 牛乳 150ml
  6. ホットケーキミックス 1袋(200gのものを使用しました)
  7. 米粉 25g
  8. アーモンドプードル 15g
  9. ベーキングパウダー 5g
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ☆の材料をボールに入れて、白っぽく少しふんわりするまで混ぜ合わせる。

  2. 2

    白っぽくふんわりしてきたら、◆の材料を入れて軽く混ぜる。※混ざりにくいですが、軽く混ぜ合わせる程度でOKです。

  3. 3

    ○の材料を2の状態のボールの中にいれます。○は併せてふるって置いても構わないです。私は面倒なのでいつもそのままです(笑)

  4. 4

    ○の材料を入れたら、なめらかになるまで混ぜ合わせる。見極めは、泡立て器で生地を掬ってリボン状にたらたらとなればいいです。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を適量入れ、温めます。温まったら、一度火を止め、濡れ布巾の上に置き熱を一度下げます。
    (ポイント①)

  6. 6

    濡れ布巾で熱を下げたら、また火にかけ、生地を流し込みます。弱火で4分かけてじっくり焼いていきます。

  7. 7

    4分経ったら、裏返して弱火で2~3分焼きます。
    (ポイント②参照)

  8. 8

    焼きあがったら、お皿にうつして、お好みでメープルシロップなどをかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

①サラダ油を少し多めに入れると端っこがカリッとなります。一度熱を下げるのは、焼き色を綺麗につけるためです。
②卵を使用していないので、柔らかい生地になっています。そのため、生地を揺らしながら木べラを差し込みふわっと裏返してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨレナ
ヨレナ @cook_40066728
に公開
ようこそ、私のキッチンへ!平成22年から念願の一人暮らしを始めました。もともと実家でも料理はしていましたが、今はちょうど一人分を作れるように奮闘中。あと私はアレルギー体質の為、公開するレシピの殆どが卵不使用です。後、牛乳も嫌いなので、牛乳を使わずにお菓子をなんとか作ったりと頑張ります。意外となんとかなるんですよ(´▽`)お菓子の定番はクッキーですね。最近は、パンを作ったりしてます。
もっと読む

似たレシピ