お家で出来た☆食べれる器

みんみんぱんだ @cook_40122700
ちょっと手間がかかりますが、食べれる器で、いつものお料理を食べれる器でランクアップ?
ジャガイモだけで出来てます。
このレシピの生い立ち
レストランなんかで出てくる、食べれる器を、家庭で出来ないかな~って思って作りました。
作り方
- 1
ジャガイモ1/3をすりおろす。
残りはスライサーで大根のツマ位に切る。
★水にさらさないでおく - 2
すりおろしたジャガイモの水分を少し捨て、スライスしたジャガイモと混ぜる。
- 3
耐熱性のボウルを、さかさまに伏せてラップを張る(後で取りやすいように)
- 4
3のボウルに2のジャガイモを張り付ける。
- 5
そのまま、レンジで途中様子を見ながら11分くらいかける
★水分が飛んで、硬くなるまで - 6
破らないように気をつけながら、ラップごとはがす。多少平べったくなっても大丈夫です。
- 7
ラップを取り、金属製のざるに入れる。
- 8
ざるのまま、揚げ油に入れて揚げる。途中で回しながら揚げ最後に底の部分を揚げる。
★やけどに注意して下さい。 - 9
揚がったら、ざるごと取りだし、しばらく置いて油を切って完成。
- 10
写真は盛り付け例です。お好みの物を入れて下さい。
コツ・ポイント
ジャガイモは水にさらさず、でんぷんを生かしてのり代りにします。
レンジから出したらしばらく置いておくと水分が飛んではがしやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
カリカリベーコン※レンジで簡単❗️ カリカリベーコン※レンジで簡単❗️
いつもの料理がワンランクアップ✨カリカリベーコンの作り方です。フライパンだと少し手間がかかりますが、レンジなら5分もかかりません🤭 爆裂オムレツ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18081928