【アレンジ】チョコがけ❤️雪見だいふく

栄養士のLily
栄養士のLily @cook_40069835

ひと手間で雪見だいふくがワンランクアップ!絶対美味しいのでやってみて!
このレシピの生い立ち
雪見だいふくとチョコレートが家にあったので。

【アレンジ】チョコがけ❤️雪見だいふく

ひと手間で雪見だいふくがワンランクアップ!絶対美味しいのでやってみて!
このレシピの生い立ち
雪見だいふくとチョコレートが家にあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 雪見だいふく 一つ(1/2パック)
  2. チョコレート 15グラム
  3. サランラップ

作り方

  1. 1

    サランラップにチョコレートを置き、ラップを開いたまま600Wで1分加熱。ロッテの個別包装のチョコなら3つぐらい。

  2. 2

    レンジから取り出してラップを軽く揉み、溶け残りのチョコを溶かします。足りないならもう1分追加します。

  3. 3

    この間、雪見だいふくは冷凍庫でカチカチにしておくとチョコがけの作業がやり易いです!

  4. 4

    雪見だいふくを別皿にとり、空いた容器に❶のチョコをラップのまま置きます。

  5. 5

    良く凍らせた雪見だいふくを付属のようじ?を使い、チョコをくるくるまぶします。すぐチョコが固まるのでとにかく手早く!

  6. 6

    見た目が美しくなくても気にしない!味は間違いありません!

コツ・ポイント

1️⃣雪見だいふくはチョコがけ寸前までよく凍らせておく。2️⃣チョコがけは手早く!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
栄養士のLily
栄養士のLily @cook_40069835
に公開
料理とピアノと猫を愛する、なんちゃって栄養士のLilyです(*^^*)マイブームは食品の冷凍保存。味はもちろんですが、盛り付けや彩りなど『どうしたら美味しそうに見えるか』を考えて、日々のお弁当作りを頑張ってます\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ