柿入り豚のしょうが焼き

おまめさん @cook_40022585
みりんや砂糖の変わりに柿を使っった、優しい甘さの豚しょうが焼き。
えのきとわけぎも入れてボリューム満点!
このレシピの生い立ち
実家からもらった柿がなかなか減らないので料理に使いました。
柿入り豚のしょうが焼き
みりんや砂糖の変わりに柿を使っった、優しい甘さの豚しょうが焼き。
えのきとわけぎも入れてボリューム満点!
このレシピの生い立ち
実家からもらった柿がなかなか減らないので料理に使いました。
作り方
- 1
えのきは石突を切り落としてから、半分に切る。
わけぎは小口切りにする。 - 2
柿はすりおろし、ボールに★をすべて加えて混ぜ合わせる。
- 3
2に豚肩ロース薄切り肉を1枚ずつ入れ、よく揉んで漬け込む。
- 4
フライパンにえのきをバラバラにしてから加える。
- 5
えのきがしんなりしたら、漬け込んだ肉をえのきの上に1枚ずつ広げる。
- 6
肉の裏側に火が通ったらひっくり返す。
- 7
両面火が通ったら、わけぎを加えて全体を混ぜ合わせる。
- 8
最後に醤油と白ゴマを加えて、さっと和えたら出来上がり。
コツ・ポイント
柿は甘くよく熟したものを使ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18082325