渡り蟹のミネストローネ

主婦おくさん
主婦おくさん @cook_40064504

根菜具沢山のミネストローネ。寒い季節に心もほーっと温まります。 2009年9月14日新着ピックアップ感謝です~

このレシピの生い立ち
あるイタリアンのレストランで蟹入りのミネストローネを食べて、思い出しながら作りました。

渡り蟹のミネストローネ

根菜具沢山のミネストローネ。寒い季節に心もほーっと温まります。 2009年9月14日新着ピックアップ感謝です~

このレシピの生い立ち
あるイタリアンのレストランで蟹入りのミネストローネを食べて、思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. わたりがに ダシを取れる程度
  2. トマトホール缶 1缶
  3. ごぼう 1本
  4. 人参 3分の1本(小)
  5. 玉葱 半分
  6. 蓮根 5センチ程度(少しでもなくてもOK)
  7. 白菜 (余っていたら少々、なくてもOK)
  8. さつまいも 4分の1本
  9. じゃがいも 小1個
  10. コンソメ 2個
  11. 塩胡椒 適量
  12. にんにく 1かけ
  13. 白ワイン 200CC
  14. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうは輪切り、人参、じゃが芋、さつまいも、蓮根はいちょう切り、玉葱は薄切り、白菜は一口大に切っておく。

  2. 2

    厚底鍋にオリーブオイルを熱しにんにくのスライスを玉葱、ごぼう人参、蓮根じゃがいもさつまいも、わたりがにをいためる

  3. 3

    水をたっぷり1、5リットルと白ワインコンソメトマト缶を入れて最初強火、煮立ったらアクを取ってあとは弱火で1時間ほど煮込む

  4. 4

    根菜が柔らかくなったら白菜を入れてできあがり。塩胡椒で調整してくださいね

コツ・ポイント

根菜が1種類入っていれば、野菜はお好みで大丈夫です。わたりがにのだしが出て美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
主婦おくさん
主婦おくさん @cook_40064504
に公開
来ていただいてありがとうございます♪読み逃げ大歓迎~~レポ下さった方へ・・れぽのお礼になかなか伺えない場合もあり、ごめんなさい。 富山県に住む主婦です。子供は2人。
もっと読む

似たレシピ