スズキのソテー・トマトソース

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

簡単スピード料理なのに、おしゃれに見えます!
おもてなしにも使えます(^.^)
このレシピの生い立ち
塩焼きが多いお魚を、簡単におしゃれにしあげてみました!

スズキのソテー・トマトソース

簡単スピード料理なのに、おしゃれに見えます!
おもてなしにも使えます(^.^)
このレシピの生い立ち
塩焼きが多いお魚を、簡単におしゃれにしあげてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スズキ(鯛やさわらなどでも) 2切れ
  2. 塩コショウ(下味) 少々
  3. やりいかホタテや普通のイカでも) 6個
  4. トマト水煮カットトマト 200g
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. にんにく 1/2かけ
  7. 乾燥バジル 適量

作り方

  1. 1

    スズキに下味の塩コショウを振り、15分くらい置いておく。玉ねぎ、にんにくはみじん切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油(なければサラダ油)大さじ1を熱して、水気を拭いた1のスズキを皮を上にして5分焼く。

  3. 3

    いい色が付いたら皮の面も焼く。皮面もこんがりしたら、一旦取り出しておく。

  4. 4

    3のフライパンをざっと拭き、オリーブ油(なければサラダ油)大さじ1、にんにくをいれ、弱火にかける。

  5. 5

    にんにくの香りが出たら中火にし玉ねぎを加えて透き通るまで炒める。トマト水煮を入れて軽くとろみがでるまで煮る。

  6. 6

    ヤリイカとだしておいたスズキをフライパンにいれ、ふたをして約5分煮る。バジルを振りかけ、お皿にもりつけて出来上がり!

コツ・ポイント

お魚以外の魚介類を一緒に使うことで、味に深みがでます!今回はヤリイカを使っていますが、するめイカや、貝類、エビなどでもオッケーです(^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ