おこげ付き☆簡単ビビンバ丼

mamakko123
mamakko123 @cook_40109148

具にもご飯にも味を付けてあるのでしっかり混ぜなくても美味しく頂けちゃいます☆
このレシピの生い立ち
お気に入りの味噌ダレを色んな料理に使いたいと思って考案♪

おこげ付き☆簡単ビビンバ丼

具にもご飯にも味を付けてあるのでしっかり混ぜなくても美味しく頂けちゃいます☆
このレシピの生い立ち
お気に入りの味噌ダレを色んな料理に使いたいと思って考案♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛豚合挽き肉 160g
  2. にんじん 1/2本
  3. ほうれん草 1束
  4. もやし 1/2袋
  5. ★味噌 大さじ2
  6. ★焼肉のタレ 大さじ2
  7. ★砂糖 小さじ2
  8. ごま 大さじ1弱
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ1〜小さじ1と1/2
  10. ○にんにくおろし 小さじ1
  11. ○塩こしょう 少々
  12. ご飯 2膳

作り方

  1. 1

    ほうれん草は茹でて、食べやすい大きさに切る。
    もやしは熱湯でサッと茹で、ザルに上げる。

  2. 2

    にんじんは太めの千切りにし、
    耐熱ボウルにひたひたの水と一緒に入れて600Wで2分〜3分レンジにかけ、ザルに上げる。

  3. 3

    ほうれん草、もやし、にんじんをボウルに入れ、
    ○の調味料も加えてしっかり混ぜる。

  4. 4

    ★の調味料を合わせておく。

  5. 5

    フライパンを熱し、挽肉を炒める。
    ※油は引かなくて大丈夫です♪

  6. 6

    挽肉の色がかわってきたら混ぜ合わせた★も加えて味を馴染ませる。

  7. 7

    挽肉だけ取り出して挽肉から出た脂はそのまま!

  8. 8

    ご飯を投入!
    さくさく混ぜて脂とご飯を馴染ませてね(^^)

  9. 9

    ご飯と脂がしっかり馴染んだらおこげを作るために焼きしめます!
    脂が足りなかったらごま油を追加してみてください♪

  10. 10

    器にご飯をよそって
    真ん中に⑥の炒めた挽肉、周りに③の野菜を盛り付けて完成!

コツ・ポイント

どれもこれも混ぜるだけ簡単♪

お肉があまったらおにぎりの具として使ってみてもおいしいですよ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamakko123
mamakko123 @cook_40109148
に公開
家族のためにおいしくて健康なご飯作りを目指します(ง ˙ω˙)ว 
もっと読む

似たレシピ