ガシラの一夜干し

明石浦漁業協同組合 @akashiura
家庭で簡単干物作り!
好きな魚を好みの塩味にできてオススメですよ^^
このレシピの生い立ち
刺身、煮付け、唐揚げのほか塩焼きが定番のガシラ。
ただ塩をして焼いてももちろん美味しいですが、これを一夜干しにすると旨みがさらに凝縮!!
ご飯がとまらなくなりますよ?笑
ガシラの一夜干し
家庭で簡単干物作り!
好きな魚を好みの塩味にできてオススメですよ^^
このレシピの生い立ち
刺身、煮付け、唐揚げのほか塩焼きが定番のガシラ。
ただ塩をして焼いてももちろん美味しいですが、これを一夜干しにすると旨みがさらに凝縮!!
ご飯がとまらなくなりますよ?笑
作り方
- 1
ガシラのウロコを取り開きにして内臓、血などをきれいに洗い流す。(背開きでも腹開きでも可)
- 2
水に塩を溶かし、開きを漬けて15分ほど置く。
- 3
水気を拭き取り、干し網などで陰干しにする。
表面がカラッと乾けばOK! - 4
グリルなどで焼いて食べる。
コツ・ポイント
干物は風通しの良い日に作りましょう!
夏の高温で風のない日は向きません。
干す時間は冬であれば朝から夕方まで、夏は数時間で出来上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単♪塩味半熟ゆで卵を自宅で★作り置き 簡単♪塩味半熟ゆで卵を自宅で★作り置き
お弁当やおつまみに!塩味半熟ゆで卵を家庭でも。好みの塩加減の半熟ゆで卵を気軽に食べられて、お財布にも優しいです♪ ★水渚★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18083612