カニカマとキャベツのおひたし*ごま油和え

カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730

キャベツの簡単副菜☆

このレシピの生い立ち
姉妹レシピの青梗菜を、キャベツで作ってみました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. キャベツ 1/4個
  2. カニカマ 3本
  3. ごま 小さじ1/2
  4. ◇醤油 小さじ1/2
  5. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは芯を取り、2〜3センチのざく切りにし、ほぐしておく。

  2. 2

    沸騰した湯で、1分茹でる。
    春キャベツなら、30秒ぐらいでOK。

  3. 3

    ザルにあげ、冷水で冷やす。

  4. 4

    両手でギュッとしぼり、水気を切る。
    半量以下になります。

  5. 5

    カニカマは半分に切り、ほぐす。

  6. 6

    ボウルに4.5.を入れ、◇も入れて混ぜ合わせる。
    今回は すりごま使用。もちろん いりごま でもOK。

  7. 7

    姉妹レシピ。
    カニカマと青梗菜のおひたし*ごま油和え
    レシピID:19582945

コツ・ポイント

キャベツの茹で過ぎ注意。
水気をよくしぼること。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730
に公開
好き嫌いが多い夫と、甘いものが嫌いな息子がいる、専業主婦です。そしてペーパーですが、一応栄養士です。2013年9月から投稿させていただいております。たくさんのアクセス&つくれぽ、ありがとうございます。2014年1月からブログもたま〜に書いています。クックパッドブログの閉鎖に伴い、ライブドアブログに移行しました。今後も、日記代わりにひっそりと書いていくつもりです。
もっと読む

似たレシピ