菜っ葉とキノコの赤だし♪

リカック
リカック @cook_40037693

葉野菜とキノコって意味ですw美味しいですよ(*´∀`*)

このレシピの生い立ち
赤味噌大好きで(・∀・)

菜っ葉とキノコの赤だし♪

葉野菜とキノコって意味ですw美味しいですよ(*´∀`*)

このレシピの生い立ち
赤味噌大好きで(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 葉野菜(小松菜使用) 1/2束
  2. キノコ(エノキ使用) 100g
  3. 赤味噌(マルサン赤だし味噌懐石使用) 小さじ1強~(好みで
  4. 出し汁 400cc
  5. 小さじ1

作り方

  1. 1

    小鍋を弱火で熱し油を引き葉野菜の芯部分を炒め、油が回ればキノコも加え炒める。そこへ出し汁を加え火加減は中火にする。

  2. 2

    フツフツしてくれば、葉の部分も加えて一煮立ちさせ、一旦火を止め赤味噌を加える。好みで調味し、器に盛って出来上がり♪

コツ・ポイント

色味を損なわない為に、食べる直前に作って頂いた方が良いと思います(蓋をして長く置くと緑無くなります)
葉野菜の緑と赤味噌の色が良いと思うので(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リカック
リカック @cook_40037693
に公開
料理大好きです(・∀・)宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ