和食スピード2品 切干大根和え物+味噌汁

クックDFGD1X☆
クックDFGD1X☆ @cook_40127093

時間がない時和食の2品1セット調理は大助かり★2歳の子供もポン酢だけでは酸っぱく味噌汁だと辛い問題が解消出来て子供にも◎
このレシピの生い立ち
いつもメニュー迷う私..1つ1つ作るより時短の事を思ってた矢先にたまたま作ってみたら切干大根の出汁からの味噌汁が♡♡

和食スピード2品 切干大根和え物+味噌汁

時間がない時和食の2品1セット調理は大助かり★2歳の子供もポン酢だけでは酸っぱく味噌汁だと辛い問題が解消出来て子供にも◎
このレシピの生い立ち
いつもメニュー迷う私..1つ1つ作るより時短の事を思ってた矢先にたまたま作ってみたら切干大根の出汁からの味噌汁が♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人〜3人分
  1. 切干大根 1袋
  2. ハム 3〜4枚
  3. きゅうり 1本
  4. 乾燥ワカメ 2つまみ程〜
  5. ゴマ 小さじ1
  6. 砂糖 小さじ1弱
  7. ポン酢(今回はゆずポン酢使用) 大さじ1
  8. めんつゆ 大さじ1
  9. ゴマ 好み
  10. ★だしの素 小さじ1
  11. 味噌 今回は大きなスプーン半分くらい

作り方

  1. 1

    鍋に切干大根1袋ドバッと入れ多い目の水で沸騰させる。中火で2分3分★
    その間にきゅうり1本千切りし水気切ってハムも切る。

  2. 2

    鍋で沸騰させた切干大根の水気を切って①とボールに合わせる。この時沸騰させたお湯は捨てないで〜(^人^)

  3. 3

    ボールに合わせた具材に調味料全てとお好きな分量のゴマを入れれば完成です♡

  4. 4

    次に切干大根を茹でたお湯に
    水で戻したワカメと味の素と、お好みに合わせたお味噌を足せば完成です♡

コツ・ポイント

最初に切干大根を鍋に入れる際に味噌汁の水の分量を決めて入れる事くらいでしょうか?(≧∇≦)
きっちり計った訳ではないのでお味噌汁は味の素と味噌の加減を調整して頂けると良いと思います♡ おうちは減塩味噌を使用していました(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックDFGD1X☆
クックDFGD1X☆ @cook_40127093
に公開

似たレシピ