うちの簡単普通にどて煮☆

みもざβ星
みもざβ星 @cook_40122076

豚のもつ(今回は大腸)とネギだけで作っちゃいました^^
これでも十分美味しいんです。
このレシピの生い立ち
愛知出身の私。関東ではあまりみない赤味噌で煮込んだどて煮を食べたくなって作りました。八丁味噌があったら良かったんだけど・・・。

うちの簡単普通にどて煮☆

豚のもつ(今回は大腸)とネギだけで作っちゃいました^^
これでも十分美味しいんです。
このレシピの生い立ち
愛知出身の私。関東ではあまりみない赤味噌で煮込んだどて煮を食べたくなって作りました。八丁味噌があったら良かったんだけど・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚モツ(今回は鍋用の大腸) 300g
  2. ネギ 1~2本(お好みで)
  3. ◎赤味噌 大さじ3
  4. ◎みりん 大さじ2
  5. ◎酒 大さじ2
  6. ◎砂糖 大さじ1
  7. ◎しょうゆ 小さじ1
  8. だしの素 少々
  9. 七味とうがらし お好みで

作り方

  1. 1

    豚モツはさっと湯に通しておく。ネギは大きめに斜め切りにする。

  2. 2

    ◎の材料を鍋に入れ混ぜる。味噌がある程度溶けたら、モツとネギを入れ味噌だれに馴染ませる。

  3. 3

    2にひたひたの水とだしの素を入れ、水気が少なくなるまで煮込んでいく。

  4. 4

    お好みで七味唐辛子を加えて煮込んでもいいし、食べる時にお好みでかけても^^

コツ・ポイント

八丁味噌があれば、味噌の大さじ1~2杯分をそれに置き換えるとコクが出ると思います。
砂糖もザラメがあれば、そちらを入れてみてください。
そして焦らずグツグツ煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みもざβ星
みもざβ星 @cook_40122076
に公開
東京在住。二人と一羽家族です。食べるの大好き♪料理楽しい♪色んなお料理を作りたいな^^
もっと読む

似たレシピ