うちの簡単普通にどて煮☆

みもざβ星 @cook_40122076
豚のもつ(今回は大腸)とネギだけで作っちゃいました^^
これでも十分美味しいんです。
このレシピの生い立ち
愛知出身の私。関東ではあまりみない赤味噌で煮込んだどて煮を食べたくなって作りました。八丁味噌があったら良かったんだけど・・・。
うちの簡単普通にどて煮☆
豚のもつ(今回は大腸)とネギだけで作っちゃいました^^
これでも十分美味しいんです。
このレシピの生い立ち
愛知出身の私。関東ではあまりみない赤味噌で煮込んだどて煮を食べたくなって作りました。八丁味噌があったら良かったんだけど・・・。
作り方
- 1
豚モツはさっと湯に通しておく。ネギは大きめに斜め切りにする。
- 2
◎の材料を鍋に入れ混ぜる。味噌がある程度溶けたら、モツとネギを入れ味噌だれに馴染ませる。
- 3
2にひたひたの水とだしの素を入れ、水気が少なくなるまで煮込んでいく。
- 4
お好みで七味唐辛子を加えて煮込んでもいいし、食べる時にお好みでかけても^^
コツ・ポイント
八丁味噌があれば、味噌の大さじ1~2杯分をそれに置き換えるとコクが出ると思います。
砂糖もザラメがあれば、そちらを入れてみてください。
そして焦らずグツグツ煮てください。
似たレシピ
-
モツ不要!?名古屋風こんにゃく土手煮! モツ不要!?名古屋風こんにゃく土手煮!
モツの下処理が面倒!っていうか、そもそもモツってどこで売ってんの!?そんな心配ご無用!モツをコンニャクで代用しました。 ma2003co -
-
-
-
-
-
-
鶏皮で☆モツ無し・名古屋風どて煮♪ 鶏皮で☆モツ無し・名古屋風どて煮♪
家族にモツ好き・モツ嫌いがいて、2種類作るようになった我が家のどて煮☆冷凍庫に保存しておいた鶏皮を使って♪cocomoco22
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18086083