金時豆の甘煮♪

りもにうむ @cook_40093543
2016.11月 人気検索トップ10入り~感謝♪
味がまろやかで美味しいと家族に大好評!蜂蜜を加えるのがポイントです♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃケーキに金時豆の甘煮を加えてみたくなり、蜂蜜と醤油を加えて煮豆を作ってみました。
いつもより美味しくて、家族に大好評!
連日作りました♪
金時豆の甘煮♪
2016.11月 人気検索トップ10入り~感謝♪
味がまろやかで美味しいと家族に大好評!蜂蜜を加えるのがポイントです♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃケーキに金時豆の甘煮を加えてみたくなり、蜂蜜と醤油を加えて煮豆を作ってみました。
いつもより美味しくて、家族に大好評!
連日作りました♪
作り方
- 1
金時豆は流水で洗いザルに上げ、ボウルに入れて、豆の3倍以上の水に5時間から一晩つけます。
- 2
豆の水けを切り、鍋に入れ、750ccの水を加えます。
- 3
沸騰直前までは強火にかけ、アクが出てきたら弱火にしてアクをすくい取ります。
- 4
ふたをして、豆が柔らかくなるまで煮ます。(目安は40分~1時間)
※途中、ゆで汁の水面から豆が出ていたら水を足して煮ます - 5
砂糖を2~3回に分けて加えます。
砂糖が溶けたらアクを取り、弱火で約20分煮ます。 - 6
蜂蜜、塩、醤油を加えて約10分煮たら火を止め、ふたをしてそのまま冷まします。※冷めるあいだに、味が染み込みます。
- 7
〔リメイク料理〕
HMで金時豆入りかぼちゃケーキ♪
[ID : 18120779]
コツ・ポイント
甘さはお好みで調整して下さい!
似たレシピ
-
-
うちの定番☆金時豆の甘煮(圧力鍋使用) うちの定番☆金時豆の甘煮(圧力鍋使用)
結婚当初から変わらず作り続けてる、定番の惣菜です♪家族3人みんな大好き♡作ってもすぐなくなっちゃいます。豆の中でも金時豆って栄養的にとても優れてるんですよ☆甘さ控えめなのにウマイ♡ぜんざいよりヘルシー♫♬♫ だよっ kazuyuki♪ -
かぼちゃと金時豆の甘煮 かぼちゃと金時豆の甘煮
かぼちゃの煮物、週に1回は食卓に出ます。毎回、いろんなバージョンを考えるのですが、これはちょっと甘めの仕上がりです♪かぼちゃの水分量によりますが、ホクホクに仕上げるには強火が一番! 美味しいキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18086154