
ごはんにぶっかけえび豆腐
これだけでご飯がすすむ母の直伝レシピ
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ時々作りたくなるので備忘録。
作り方
- 1
まずは下ごしらえ。
ネギをみじん切りにしてます。ねぎだく好きはたっぷりと入れましょう♪ - 2
豆腐は水気をキッチンペーパーでくるんでよく切ります。
- 3
えびは軽く水でぬめりを取り、殻をむいて背ワタを取り。ざく切りにした後包丁でみじんにたたき、酒をかけます。
- 4
えびと豆腐を軽く混ぜ崩します。
- 5
フライパンにごま油を入れ種をとって輪切りにした鷹の爪、長ネギを入れ火にかけます。
- 6
ネギがしんなりしたらえびと豆腐を加え豆腐さらにを崩しながら混ぜ炒め、塩・醤油を加えます。
- 7
えびの色が変わり豆腐の水分をある程度煮切ったら出来上がり♪
コツ・ポイント
あらかじめ豆腐の水分を十分切っておかないと水っぽくなってしまいます。
塩加減は醤油を入れた後は塩で調整すると豆腐が茶色くなりすぎず色味がきれいです。
似たレシピ
-
-
ごはんに合う、最強味噌たまご♪ ごはんに合う、最強味噌たまご♪
母直伝(^ ^)自慢の一品。ごはんに最強に合います!これだけで、ごはんがススム、ススム!お弁当で十分おかずになるよ♡ Ricoままちゃん♡ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18088196