カミカミしてね!大根の葉のパラパラ炒め

★ぇっこ @cook_40096268
ちょっと、しょっぱめの味付けなのでご飯にのせて食べると、合います。かみごたえあります。よく噛んでメニューになります。
このレシピの生い立ち
買った大根に葉っぱがついていたので!
カミカミしてね!大根の葉のパラパラ炒め
ちょっと、しょっぱめの味付けなのでご飯にのせて食べると、合います。かみごたえあります。よく噛んでメニューになります。
このレシピの生い立ち
買った大根に葉っぱがついていたので!
作り方
- 1
下茹でした大根の葉を細かくきざみます。
椎茸もさいのめ切りで、油揚げは油抜きしてから、さいのめ切りにします。 - 2
フライパンに、油をしきます。
フライパンが温まったら切った食材をいれ炒めます。弱火~中火ぐらいを焦げないように調節して! - 3
そこに煮干しの粉、鰹節、日本酒、砂糖を加え軽く炒めます。
- 4
そこに、水で戻していない高野豆腐をふたつかみいれ炒めます。
- 5
※ぱらぱらになった細かい高野豆腐がなければ、普通の大きさの高野豆腐を水で戻して細かく刻んでも大丈夫だとおもいます。
- 6
高野豆腐がなじんだら、めんつゆを二週くらい入れ、炒めます。
- 7
あとは、水分が無くなるまでひたすら混ぜたり、フライパンをゆすり続けてください。
放置すると焦げるので注意! - 8
おにぎりにしても◎
コツ・ポイント
しっかり味を染み込ませてしょっぱめがご飯に合うかな!
これに、しらすいれるとふりかけぽい感じになるかな。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18088960