色よく柔らか、定番【イカと里芋の煮物】

mieuxkanon @mieuxkanon
イカは柔らかく&里芋は色よく煮る、定番の『イカと里芋の煮物』です。
このレシピの生い立ち
子供の頃から大好きな煮物なんです。
里芋は前以て調味料を絡めて色よく、イカは煮過ぎずに柔らかく仕上げます。
色よく柔らか、定番【イカと里芋の煮物】
イカは柔らかく&里芋は色よく煮る、定番の『イカと里芋の煮物』です。
このレシピの生い立ち
子供の頃から大好きな煮物なんです。
里芋は前以て調味料を絡めて色よく、イカは煮過ぎずに柔らかく仕上げます。
作り方
- 1
イカの胴に指を入れワタとくっ付いている部分を外し胴から抜く。エンペラを外し軟骨を引き抜く。中を水洗いして水気を拭き取る。
- 2
ワタとゲソを切り分け、目の内側に切り込みを其々入れ、目を取り除く。ゲソを返し口ばしをつまみ取る。
- 3
ゲソの長い2本は他に合わせる程度に切り取る(使わない)。ゲソを水洗いしながら吸盤を取り除き、水気を拭き取る。
- 4
胴は1㎝の輪切りに。エンペラは食べやすい大きさに。ゲソは3〜4つに切り分ける。(イカの下処理終了)
- 5
里芋は皮を厚めに剥き、一口大に切る。
- 6
鍋に●・里芋を加えて中火にかけ、ヘラで混ぜ合わせながら煮詰める。
- 7
。
- 8
焦げる直前まで煮詰まったら◯を加える。煮立ったらイカを加えて、落とし蓋をして里芋が柔らかくなるまで15分程煮る。
- 9
落とし蓋を外して味を見て、薄ければ3〜5分煮詰める。火を止めて落とし蓋をして、暫く味を馴染ませる。
- 10
煮立たない程度に温め直し、器に盛り、絹さやを散らす。
- 11
※ 「イカ里芋」の人気検索でトップ10に入りました。
コツ・ポイント
最初に調味料を絡めて色よく仕上げます。
落とし蓋は、鍋に対してピッタリサイズの物を使用しています。
里芋に竹串を刺して、柔らかくなっているかを確認します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
イカと里芋の煮物☆柔らかしみしみ イカと里芋の煮物☆柔らかしみしみ
ヤリイカと里芋の煮物。イカはさっと煮ることで柔らかく、里芋はイカの味をすってしみしみ。どっちも美味しくできました。 squarepants -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20471911