和風はちみつ漬けのポークステーキ

KatesWorld
KatesWorld @cook_40127554

とってもおいしい和風ステーキ。母の唐揚げの味つけが好きで、それを照り焼き風にしてみました。
このレシピの生い立ち
Rolaのリブステーキのレシピから、はちみつを入れるのを真似して、アレンジしました。

和風はちみつ漬けのポークステーキ

とってもおいしい和風ステーキ。母の唐揚げの味つけが好きで、それを照り焼き風にしてみました。
このレシピの生い立ち
Rolaのリブステーキのレシピから、はちみつを入れるのを真似して、アレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 骨つき豚肉(リブでも) 400g
  2. 味付け調味料
  3. しょうゆ 50-100cc
  4. みりん 50-100cc
  5. しょうが(すりおろし) 小さじ1
  6. にんにく(すりおろし) 小さじ1
  7. はちみつ 大さじ3(お好みで増減)
  8. 焼くときに
  9. サラダ油 小さじ1
  10. しょうが ひとつまみ
  11. にんにく ひとつまみ
  12. はちみつ 大さじ3
  13. 200cc

作り方

  1. 1

    味付け調味料の材料すべてと、骨つき肉を、ジップロックに入れてよく揉み、一晩冷蔵庫の中でつけておきます。

  2. 2

    油でにんにくとしょうがを炒め、茶色くなったら漬けておいた豚肉を焼きます。(動かさずに、じっと、焼き色をつけてください)

  3. 3

    両面が焼け、いい焼き色がついたら、ちょっとだけお肉が浸かるくらいまで、お水を、そして上からはちみつを入れます。

  4. 4

    ぐつぐつするまで煮込み、ソースがトロトロになったら完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KatesWorld
KatesWorld @cook_40127554
に公開
イタリア留学中の大学生です。おいしいものを食べるのも作るのも大好きです
もっと読む

似たレシピ