スクエアチーズケーキ

18㎝スクエア型活用レシピ
大人数でワイワイの時にもスクエアだから切り分けやすい!一口サイズにカットしても可愛いです
このレシピの生い立ち
18㎝スクエア型に丁度良い生地量を考えました
生クリームを増やさずにヨーグルトを増やした事で少しだけ罪悪感も減るかなぁと...σ^_^;
スクエアチーズケーキ
18㎝スクエア型活用レシピ
大人数でワイワイの時にもスクエアだから切り分けやすい!一口サイズにカットしても可愛いです
このレシピの生い立ち
18㎝スクエア型に丁度良い生地量を考えました
生クリームを増やさずにヨーグルトを増やした事で少しだけ罪悪感も減るかなぁと...σ^_^;
作り方
- 1
クリームチーズ、卵は常温に戻す
型にオーブンシートを敷いておく
底取れ型の場合アルミで底を覆う - 2
湯煎焼き用のお湯を用意しておく
※オーブンに入れる時は熱湯の状態に - 3
バターは器に入れラップをし500wのレンジで30秒程チンして溶かす
ビスケットはビニール袋に入れて麺棒などで叩いて砕く - 4
溶かしバターをビスケットに加え揉んで馴染ませたら
オーブンシートを敷いた型にコップの底などを使いギュッギュッと敷き詰める - 5
オーブンを150度に予熱しておく
- 6
☆の材料を全てミキサーに入れ滑らかになるまで混ぜる
(無い方はハンドミキサーか手立てで※7参照↓) - 7
※クリームチーズ→砂糖→ヨーグルト→溶き卵→生クリーム→振るった薄力粉の順番に混ぜて下さい
その都度しっかり混ぜ合わせる - 8
生地をザルなどで漉しながら型に入れ、数回トントンと落として空気を抜きます
- 9
150度に予熱したオーブンの天板に熱湯を1センチほど注ぎ、湯煎焼き60分〜
(ココットなどに熱湯を入れ一緒に入れても) - 10
焼き上がり時間はご家庭のオーブンにより調節して下さい
※我が家のオーブンはHITACH HEALTHY CHEFで70分 - 11
焼き上がりの目安は
真ん中まで膨らんできたらOKです(周りから膨らみ始めるので)
焼き上がりすぐはふるふるしてます - 12
冷めると固まるので大丈夫です!
粗熱が取れたら型のままラップをして冷蔵庫で一晩(※12時間程)寝かせて完成です♪ - 13
※砂糖控えめの為、焼き立ては甘さを感じません
冷蔵庫で一晩(12時間)以上寝かせると甘さがまわって美味しくなりますよ - 14
そんなに待てない!という方は砂糖の量を120gにすれば冷えたらすぐ食べてもいいと思います
コツ・ポイント
ミキサーで混ぜ合わせるだけで簡単ですが、ミキサーを使うと細かい気泡が沢山出来てしまうので出来ればハンドミキサーか手立てが良いです!
ボトムのビスケットの量はお好みで調節して下さい
1番のポイントは必ず一晩(12時間程)冷蔵庫で寝かす事です♪
似たレシピ
-
甥っ子のお気に入り♪チーズケーキ 甥っ子のお気に入り♪チーズケーキ
一口サイズにカットしてWAXペーパーで包んでプレゼント♪♪ 可愛い!!美味しい!! 子供達の笑顔が嬉しいです^^sweetmotti
-
-
-
-
-
-
-
-
口溶け滑らか★濃厚★NYチーズケーキ 口溶け滑らか★濃厚★NYチーズケーキ
濃厚で口溶け滑らか〜♪ヨーグルト入りで濃厚だけど重すぎない!甘さ控えめ!グルテンフリー!これぞ自慢できるNYチーズケーキ ○おまめ○ -
-
その他のレシピ