スナップえんどうのナムル簡単お弁当おかず

mama912
mama912 @cook_40128053

レンジで簡単♡旬のスナップえんどうナムル。緑色が鮮やか♪あと一品すき間おかずに。斜めに切った切り口を上に向けるとキレイ
このレシピの生い立ち
お弁当のすき間に急な発想で作りました

スナップえんどうのナムル簡単お弁当おかず

レンジで簡単♡旬のスナップえんどうナムル。緑色が鮮やか♪あと一品すき間おかずに。斜めに切った切り口を上に向けるとキレイ
このレシピの生い立ち
お弁当のすき間に急な発想で作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スナップえんどう 今回は8個
  2. 少々
  3. 丸鶏がらスープ 小さじ半分
  4. ごま 小さじ1杯
  5. いりごま 少々

作り方

  1. 1

    スナップえんどうは水洗い
    両端をつまみ折り、スジを取る

  2. 2

    耐熱皿にスナップえんどうを並べ塩を少々かけ、ふんわりラップをする

  3. 3

    レンチン500w約1分半かけたら
    一度ざるにあげ水気を切る

  4. 4

    キッチンハサミで1個ずつ斜めに切る
    ※熱いので注意

  5. 5

    熱いうちにカットしたスナップえんどうをボウルに入れごま油と丸鶏がらスープ、いりごまを混ぜて完成

  6. 6

    冷めてから、切り口を上にしてお弁当にいれる

  7. 7

    切らないで合えてもOK
    やっぱり切った方が可愛いf(^_^)

  8. 8

    ○きょうのお弁当
    頂き物スナップえんどうはかなり小さかったので切らないで入れました
    さやえんどう代用出来ます

コツ・ポイント

スナップえんどうはレンチンする時に水をくぐらせる、チンした後はざるでしっかり水気を切る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mama912
mama912 @cook_40128053
に公開
クックパッド始めたきっかけは自炊の子へ覚書、初心者応援。時短料理は手抜きじゃなく時間を作るため。皆さんには創作料理かも。時々レシピ見直しますご理解を。親の介護もはじめました。気ままな更新です。関東在住レポ感謝。コメントできなくてごめんなさい認定認知症ケア専門士
もっと読む

似たレシピ