炊飯器て簡単トマトチキン煮込み(野菜も)

雪の母ちゃん
雪の母ちゃん @cook_40098974

炊飯器に切って入れて、スイッチオン。
3歳と6歳も「美味しいよー」と言っていました。
このレシピの生い立ち
子供達と遊んで帰っ出来て、もうクタクタ。 旦那さんと子供達のお弁当の下準備と思っていたら、何だか体の節々が痛い熱⁈そんな時、とりあえず解凍して置いた鶏肉ととりあえず、買って置いたトマトソース缶で、乗り切れました。味の調整は旦那さんでした。

炊飯器て簡単トマトチキン煮込み(野菜も)

炊飯器に切って入れて、スイッチオン。
3歳と6歳も「美味しいよー」と言っていました。
このレシピの生い立ち
子供達と遊んで帰っ出来て、もうクタクタ。 旦那さんと子供達のお弁当の下準備と思っていたら、何だか体の節々が痛い熱⁈そんな時、とりあえず解凍して置いた鶏肉ととりあえず、買って置いたトマトソース缶で、乗り切れました。味の調整は旦那さんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人4〜5人分くらい
  1. 鳥モモ肉 1枚(約300g)
  2. じゃがいも 中4個位
  3. 人参 1本(約200g)
  4. 玉ねぎ 中〜大1個
  5. トマトソース缶 1缶
  6. 材料がかぶるくらい
  7. ローリエ 2枚
  8. ハーブソルト 適量
  9. コンソメキューブ 2個
  10. 塩、胡椒 適量

作り方

  1. 1

    野菜を適当な大きさに切って、炊飯器に入れる。

  2. 2

    鳥モモ肉を少し大き目にカットして塩胡椒少ししっかり目にふり、よく揉み込む。炊飯器にいれる。

  3. 3

    軽くハーブソルトを振る。

  4. 4

    ローリエを2枚いれる。

  5. 5

    その上に、トマト缶とひたひたの水とコンソメキューブ、胡椒を加えて、普通に炊飯を開始。

  6. 6

    圧が下がって、ふたが開けられたら、塩、胡椒で味を調えたら出来上がり。

  7. 7

    今回の野菜は人参、玉ねぎ、じゃがいも(たっぷり)入れました。

  8. 8

    レシピを改良。

コツ・ポイント

5合炊きでしました。
水位は限界の目盛りを超えないように。
ハーブの香りをしっかりさせると美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
雪の母ちゃん
雪の母ちゃん @cook_40098974
に公開

似たレシピ