玉ねぎのツナコーン焼き

ぬーう
ぬーう @cook_40096693

玉ねぎ切るだけで後はオーブンレンジまかせというなんともズボラレシピ。 写真汚くてごめんなさい。。orz
このレシピの生い立ち
家にこの材料しかなくて。。
やってみたら意外といけます。何より超スピードクックです。これが一番!

玉ねぎのツナコーン焼き

玉ねぎ切るだけで後はオーブンレンジまかせというなんともズボラレシピ。 写真汚くてごめんなさい。。orz
このレシピの生い立ち
家にこの材料しかなくて。。
やってみたら意外といけます。何より超スピードクックです。これが一番!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1玉
  2. コーンスープの素(今回クノール) 1食分(1袋)
  3. とろけるチーズ 1枚~
  4. ツナ缶(ノンオイルがお薦め) 半缶くらい。お好みで増減
  5. クレイジーソルトなど好きな塩 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを食べやすい大きさに切って、耐熱容器に入れ、多めに水を回しかけてレンジ(500w)で3分チン★

  2. 2

    少し深さのあるオーブンに使える皿にコーンスープの素を入れる。サラサラ。

  3. 3

    チンし終わった玉ねぎの容器の蓋をずらして、中のお湯だけまず2の皿に入れる。少しどろっとしてる位の濃さでOK

  4. 4

    容器に残ってるお湯を捨ててから、玉ねぎを3に入れてmix~
    ちゃんと混ぜないと上の方の玉ねぎが寂しい味になります。。

  5. 5

    4の上にツナ缶(コツ欄参照)を好きな量乗せて上からとろけるチーズを乗せる。そしてクレイジーソルトをパラパラ。

  6. 6

    5注*
    チーズはツナを覆ってる方が良いです。
    でないと焼いた後ツナが少しかぴかぴになるかも。。

  7. 7

    オーブンレンジの手作りグラタンのところで焼く。時間はオーブンにより違いますが、うちは11分でもう取り出します。

  8. 8

    *通常のオーブンで焼く場合は、上のチーズがこんがり美味しそうに焼けたら出してください。全部火は通ってるので。

コツ・ポイント

ツナ缶は、アブラ漬けのものだと、チーズの油分と一緒になってむつごく感じます。。(←経験済)
チーズはピザ用でも可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぬーう
ぬーう @cook_40096693
に公開
料理上手になりたくて修行中です♪
もっと読む

似たレシピ