安くて手軽にジューシー♪鶏むね肉の油淋鶏

安くて、ジューシー!鶏胸肉を使った、本格的?中華の油淋鶏(ユーリンチー)です!
しかも以外にも簡単!面倒な材料一切なし!
このレシピの生い立ち
幼少の頃、中華店で食べて美味しかったので、家でも安く出来ないか?と思い作ったものです。
胸肉でもかなりジューシーに仕上がり、冷めても肉が柔らかいのがいい!
酒を飲むので『パンチが欲しい!』と思って、やってみたのが⑥でした(‾ー‾)b
安くて手軽にジューシー♪鶏むね肉の油淋鶏
安くて、ジューシー!鶏胸肉を使った、本格的?中華の油淋鶏(ユーリンチー)です!
しかも以外にも簡単!面倒な材料一切なし!
このレシピの生い立ち
幼少の頃、中華店で食べて美味しかったので、家でも安く出来ないか?と思い作ったものです。
胸肉でもかなりジューシーに仕上がり、冷めても肉が柔らかいのがいい!
酒を飲むので『パンチが欲しい!』と思って、やってみたのが⑥でした(‾ー‾)b
作り方
- 1
下処理し、厚みが均等になるように切り開き、更に縮を防ぐ為、身の側に1cm位幅の切れ目を入れ、両面に軽く塩をふっておく
- 2
Bを混ぜ合わせておく。
レタスはざく切りに
(当方は手でちぎましたが^^;) - 3
Aを混ぜ合わせ、揚げる直前に、①を絡める
- 4
③を170度の油に皮目を下にして入れ、綺麗な揚げ色をつけ、3~4分したら裏返しトータル6~7分かけて香ばしく焼き揚げる
- 5
少し置いて、肉汁を落ち着かせてから、2cm幅位に切り、器にレタスを盛り、熱いうちにBをかける(撮影の為、蓋を取りました)
- 6
【備考】
Bに少し豆板醤を入れると更に美味しいです!
当方は入れてますが、今回はオーソドックスで書きました - 7
【2014/3/16】カテゴリー入り有難うございます!
コツ・ポイント
③の行程で、肉に絡める祭に片栗粉が沈むので、衣を手で混ぜながら肉の表面に【ツッー】と糸を引くように落とし両面に絡めるといいです。
④の行程は、両面共、動かさずに【パリッ】とさせるのが重要!油が出てきて気になる方はペーパーで吸うといいです^^
似たレシピ
その他のレシピ