大根のわさび漬け

mikisako @cook_40128907
わさびの辛さがほど良く、沢山作り置きしておきたい一品です♡ツーンが苦手な方はチューブタイプのわさびの方が良いと思います。
このレシピの生い立ち
地元で親しまれている味です
大根のわさび漬け
わさびの辛さがほど良く、沢山作り置きしておきたい一品です♡ツーンが苦手な方はチューブタイプのわさびの方が良いと思います。
このレシピの生い立ち
地元で親しまれている味です
作り方
- 1
大根は皮をむいて3~5mmくらいの厚さで切っていきます。(形はお好みで♡)
- 2
切った大根を塩もみして1時間タイマーセットして放置します。
(長い時間おくと塩辛くなっちゃうので注意!) - 3
その間に☆の材料を全部混ぜます。
- 4
1時間経って水分が出てきた大根をぎゅっとしぼります。(水分はすてます)
- 5
☆と混ぜ合わせて完成。
(手で底からしっかり混ぜます)すぐ食べられますが、1日置いた方が美味しくなります♡
コツ・ポイント
混ぜるだけ簡単です♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カイワレ大根わさび漬け風☆わさび酒粕利用 カイワレ大根わさび漬け風☆わさび酒粕利用
カイワレのキーッとした辛さに、わさび酒粕のツーンとくる辛さと甘さを足して。箸休めにちょこっとあると嬉しい辛さ!。 玉旭酒造・酒肴でGo -
-
-
胡瓜のビールわさび漬け 胡瓜のビールわさび漬け
ビールでコクを、砂糖でまったり。漬かり始めはわさびでツーン!漬けてから5日でツーンがなくなりました。2度楽しめます。1週間くらい日持ちします。 mipon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18096182