秋刀魚のつみれ鍋

ちいちたひち
ちいちたひち @cook_40077855

安くて美味しい秋刀魚、塩焼きだけなんてもったいない!
寒い季節はお鍋をハフハフして温まりましょう♪
このレシピの生い立ち
旦那様のお母さんから教わった「おふくろの味」のいわしのつみれ鍋。作ろうと思ったらいわしがお店に無い! で、急遽秋刀魚で作ったらとっても美味しい! それ以来、我が家の定番メニューです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 秋刀魚 3匹
  2. 鶏ひき肉 秋刀魚の半量
  3. 1個
  4. 長ねぎ 5cm位
  5. 調味料
  6.  味噌 適量
  7.  生姜の絞り汁 適量
  8.  小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    長ねぎはみじん切りにしておく。卵はといておく。

  2. 2

    秋刀魚は頭を落とし、三枚におろして皮をむく(面倒なら皮はむかなくてもOK)

  3. 3

    秋刀魚をフードプロセッサーに挽肉程度の柔らかさになるまでかける(なければ包丁で頑張る)

  4. 4

    鶏ひき肉を秋刀魚の半量加える。

  5. 5

    卵、長ねぎのみじん切り、生姜の絞り汁、味噌、を加えてこねる。硬さは小麦粉を加えて調節する。

  6. 6

    沸騰した昆布だしに一口大の大きさにスプーンで丸めて落とし、火が通るまで煮る。

  7. 7

    火が通ったら、ポン酢で頂きます。

コツ・ポイント

フードプロセッサーにかける時はかけすぎない事。少し粒が残る程度にした方が食感が面白くて美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ちいちたひち
ちいちたひち @cook_40077855
に公開
食の細い旦那と、離乳食の真っ最中で食べムラの激しい長男を相手に戦っている主婦戦士です。憧れの言葉は「おかわり頂戴!」いつか言わせてみせるぞ!と鼻息荒く今日も台所に立つのです。
もっと読む

似たレシピ