お上品♪おくらとえのきの、のりお浸し☆

☆miiyan☆ @cook_40081284
おだしがきいてとってもおいしいお浸しです♪
お浸しはしょうゆだけ!の人は1度お試しあれ~^^
このレシピの生い立ち
うちでよく登場するおひたしです♪お野菜は何でもおいしくいただけます☆
お上品♪おくらとえのきの、のりお浸し☆
おだしがきいてとってもおいしいお浸しです♪
お浸しはしょうゆだけ!の人は1度お試しあれ~^^
このレシピの生い立ち
うちでよく登場するおひたしです♪お野菜は何でもおいしくいただけます☆
作り方
- 1
お湯を沸かし、だし用に大さじ5とっておく☆
少し塩をいれ、おくらとえのきをゆでる。 - 2
ボウルに沸かしたお湯、大さじ5を入れ、粉末だし、しょうゆ、塩をいれる。
- 3
ゆでた野菜の水を切り、適当な大きさに切り、のりをいれ和える。
- 4
器に盛り、完成☆
コツ・ポイント
だしだけ味見すると濃い目ですが、野菜たっぷりはいるので、ちょうどよくなります☆^^
お好きな野菜でもアレンジしてみてくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
おくらと湯葉のおひたし おくらと湯葉のおひたし
「おひたしはひたすからおひたしという」そうです。このひたし地はほうれん草などどんなおひたしにも合います。このオクラ+湯葉+しめじ美味しいですので是非お試しを! ぴりっと -
-
-
小松菜のおひたし海苔のトッピングで:覚書 小松菜のおひたし海苔のトッピングで:覚書
《カテゴリ承認》感謝!☆おひたしに焼のりをちぎりトッピングするだけで一味変わります☆ダシ醤油の代わりに生醤油だけでも◎! 火水流整体術院 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18098007