作り方
- 1
寿司太郎でちらし寿司を作ります。
- 2
小さいおにぎりを6個作り、海苔で髪、顔を作り貼り付けます。
今回は、顔は、パンチしました。 - 3
ウインナー1本を半分にして、体にしました。
- 4
玉子3個で炒り玉子を作ります。わが家は甘く作りますが、お好みで。
次に、サーモンを薄く切り、バラに見せて巻きます。 - 5
寿司太郎で作ったちらし寿司をお皿に盛り、玉子、えびっこをちらし、顔、ウインナーの体を乗せます。
- 6
サーモンで作ったバラを飾り、出来上がりです。
簡単で、可愛いちらし寿司。
いかがでしょうか。
コツ・ポイント
顔も、パンチを使えば簡単です^_^
似たレシピ
-
-
簡単かわいい♡宝石のようなちらし寿司 簡単かわいい♡宝石のようなちらし寿司
簡単にできるのに華やかな印象なので重宝します。他の刺身を入れても。赤・黄・緑の三色が揃えば食欲もUP♡三つのお味が◎ *choco* -
-
-
簡単三色ちらし寿司お祝いパーティ◇型で 簡単三色ちらし寿司お祝いパーティ◇型で
お雛祭りに☆ピンク・グリーン・五目→3つの市販寿司の素をご飯にまぜてケーキ型にいれるだけ☆簡単パーティ押しちらし寿司です kumoniji -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18098777