フワカリ♪フレンチトースト

こてつキッチン
こてつキッチン @cook_40123903

フランスパンの塩気がちょうどいい♪
素朴なパンも、いいですよ♪♪
このレシピの生い立ち
食パンで作るフレンチトーストが、べちゃっとして個人的に苦手で、フランスパンを使ったらふんわりできました(*^_^*)
これ、冷凍もききますよ♪また、切ったフランスパンは袋に入れて冷凍しておくと、いつでも使えて便利☆(解凍は自然解凍で!)

フワカリ♪フレンチトースト

フランスパンの塩気がちょうどいい♪
素朴なパンも、いいですよ♪♪
このレシピの生い立ち
食パンで作るフレンチトーストが、べちゃっとして個人的に苦手で、フランスパンを使ったらふんわりできました(*^_^*)
これ、冷凍もききますよ♪また、切ったフランスパンは袋に入れて冷凍しておくと、いつでも使えて便利☆(解凍は自然解凍で!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. フランスパン 4切れ
  2. 1個
  3. 牛乳 150cc
  4. きび砂糖 大さじ1
  5. バター(マーガリン) 適量

作り方

  1. 1

    フランスパンをななめ厚切りにします。

  2. 2

    卵、牛乳、砂糖を混ぜて卵液を作ります。

  3. 3

    ホットプレートを160℃で熱しておき、バターをひきます。

  4. 4

    卵液にパンを浸します。液の中でスポンジをクシュっとするように手で両脇から押して、離し、生地の中に卵液をしみこませます。

  5. 5

    軽く汁気を切って、ホットプレートで焼いていきます。並べたらふたをして蒸し焼きにします。

  6. 6

    焼け具合を見て、きれいな焦げ目がついたらひっくり返して同じように焼きます。

コツ・ポイント

卵液のしみこませ方がポイントです!長い時間つけて置いておくと、パンがドロドロになることもあるので、焼く準備ができてからパンを浸したほうがいいと思います☆
フライパンでもできまずが、自分はよく焦がしてしまうので、ホットプレートを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こてつキッチン
こてつキッチン @cook_40123903
に公開
北海道の十勝在住の栄養士です♪添加物(アミノ酸などのうま味調味料)を使えばおいしくなるのは当たり前。でもそれに頼っていると、味覚がおかしくなっちゃったり、不安になることがたくさん・・。これから生まれる子どものためにも、なるべく素材の味を生かした献立を考えています。なので、基本的に子どもと一緒に食べられるレシピです♪分かりづらいレシピもあるかもしれませんが、ご参考にどうぞ(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ