ゴーヤの佃煮

くみっきー♡
くみっきー♡ @cook_40113659

苦味がなく、ご飯がすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
母からもらって美味しかったので、教えてもらって作ってみました。

ゴーヤの佃煮

苦味がなく、ご飯がすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
母からもらって美味しかったので、教えてもらって作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 500g
  2. 三温糖または黒糖 130g
  3. 醤油 50cc
  4. 20cc
  5. 削り節 適量
  6. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    半分に切りわたをとり5mm幅に切る

  2. 2

    塩もみして、しばらく放置

  3. 3

    お湯でさっと煮てザルにあける

  4. 4

    三温糖または黒糖、醤油、酢を入れて煮る

  5. 5

    汁けがなくなるまで弱火で(私は1時間くらい)

  6. 6

    削り節を入れ汁を吸わせる

  7. 7

    火を止め冷めたらいりゴマを入れて器に盛る

コツ・ポイント

2,3の過程をやれば、苦さが少なくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみっきー♡
くみっきー♡ @cook_40113659
に公開
ここで、勉強してレパートリーを増やしていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ