懐かしい味 鳥の治部煮

伊香保
伊香保 @cook_40123159

ツルッとした独特の食感、ごぼうの味…。
冷蔵庫に残ったごぼうで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
某新聞社さんから貰ったチラシに、治部煮の掲載が…。
でも材料が無い…って訳で、アレンジしちゃいました。

懐かしい味 鳥の治部煮

ツルッとした独特の食感、ごぼうの味…。
冷蔵庫に残ったごぼうで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
某新聞社さんから貰ったチラシに、治部煮の掲載が…。
でも材料が無い…って訳で、アレンジしちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏肉(今回はモモ肉) 1/2枚
  2. ☆醤油 小さじ1
  3. ☆酒 小さじ1
  4. 片栗粉 大さじ3
  5. ごぼう 1/2本
  6. 人参 1/2本
  7. シメジ 1/2パック
  8. ★出汁 適量
  9. ★醤油 大さじ2
  10. ★砂糖 大さじ1
  11. ★酒 大さじ1
  12. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉を削ぎ切りにし、一口大に切ったあと☆の調味料を揉み込む。

  2. 2

    沸騰したお湯に鶏肉を入れて湯通しする。この手順を省くと片栗粉でとろみがついてしまうので注意。

  3. 3

    ごぼう、人参を乱切りに、シメジを食べやすい大きさに裂く。

  4. 4

    ★を鍋に入れて火をかけ、酒を飛ばしたあとに手順3の野菜類を入れてひと煮立ちさせる。

  5. 5

    野菜が柔らかくなったら湯通しした鶏肉を入れて火を消し、味をしみ込ませる。

コツ・ポイント

味は調節してください。
ごぼうは一度下ゆですると、見た目がきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
伊香保
伊香保 @cook_40123159
に公開
初めまして、渋川伊香保と申します。毎日の料理に追われる21歳。でも時々年下、年上に見らる年齢不詳さんです(泣)得意料理は和食全般。でもあんまり得意とか関係ないのかな?とか思ってます。おいしい料理があったら、気軽に教えてください。いっぱい絡んで下さい♪
もっと読む

似たレシピ