懐かしい味 鳥の治部煮

伊香保 @cook_40123159
ツルッとした独特の食感、ごぼうの味…。
冷蔵庫に残ったごぼうで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
某新聞社さんから貰ったチラシに、治部煮の掲載が…。
でも材料が無い…って訳で、アレンジしちゃいました。
懐かしい味 鳥の治部煮
ツルッとした独特の食感、ごぼうの味…。
冷蔵庫に残ったごぼうで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
某新聞社さんから貰ったチラシに、治部煮の掲載が…。
でも材料が無い…って訳で、アレンジしちゃいました。
作り方
- 1
鶏肉を削ぎ切りにし、一口大に切ったあと☆の調味料を揉み込む。
- 2
沸騰したお湯に鶏肉を入れて湯通しする。この手順を省くと片栗粉でとろみがついてしまうので注意。
- 3
ごぼう、人参を乱切りに、シメジを食べやすい大きさに裂く。
- 4
★を鍋に入れて火をかけ、酒を飛ばしたあとに手順3の野菜類を入れてひと煮立ちさせる。
- 5
野菜が柔らかくなったら湯通しした鶏肉を入れて火を消し、味をしみ込ませる。
コツ・ポイント
味は調節してください。
ごぼうは一度下ゆですると、見た目がきれいです。
似たレシピ
-
♪色んな野菜と煮込んでね♪鶏の治部煮風♪ ♪色んな野菜と煮込んでね♪鶏の治部煮風♪
鶏のとろっとした食感、そして、とろみのついた煮汁をみるとますます食欲をそそる一品です。甘辛い煮汁なので、その時々の色んな野菜と一緒に煮込んでいます。冷蔵庫整理にも使えるかな? SUSY -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18100404