豆腐とひき肉のオイスター煮

華城ん
華城ん @cook_40129786

ちょっと味噌もくわえて☆★
ごはんにのせて丼にしてもイケるかも♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に大抵豆腐2丁入ってるくらいの豆腐好きで、冷蔵庫にあるものでとりあえず何か作ってみよう!という安易な考えでできたもの。
豆腐だからお腹にもたまるし何よりヘルシー!
安価だから一人暮らしの私にも嬉しい(笑)

豆腐とひき肉のオイスター煮

ちょっと味噌もくわえて☆★
ごはんにのせて丼にしてもイケるかも♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に大抵豆腐2丁入ってるくらいの豆腐好きで、冷蔵庫にあるものでとりあえず何か作ってみよう!という安易な考えでできたもの。
豆腐だからお腹にもたまるし何よりヘルシー!
安価だから一人暮らしの私にも嬉しい(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(絹でも木綿でも) 1丁
  2. 豚ひき肉 100g
  3. にんじん 1/2本
  4. しょうが、にんにく みじんぎり
  5. ソースの材料
  6. オイスターソース 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 味噌 大さじ1/2~1
  10. 水溶き片栗粉 お好みで
  11. ごま油(仕上げ用) 小さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    にんじんは好きな大きさに切っておく。
    ソースもあらかじめ混ぜ合わせておく

  2. 2

    ※このときに豆腐をさいの目に切っておいてもいいし、5の時にフライパンの中で木べらなどでくずしてもOK。

  3. 3

    フライパンにサラダ油、しょうが、ニンニクをいれ、香りがたつまで炒める。

  4. 4

    ひき肉を加え、色が少し変わったら混ぜ合わせたソースを加え、味をからめるようにして炒める。

  5. 5

    肉に火が通ったなら、豆腐を加える。

  6. 6

    肉と豆腐を炒め合わせたなら、水1/4カップを入れて強火で沸騰。

  7. 7

    水溶き片栗粉を加えとろみをつけ、火を止めてごま油を落とす。

コツ・ポイント

写真の豆腐は1の段階でさいの目に切りましたが、5の時に、フライパンの中で木べらなどで大きくくずしていった方が味がしみ込みやすいかもしれません!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
華城ん
華城ん @cook_40129786
に公開

似たレシピ