鶏むね肉やわらか煮 塩麹version

はっちママ。。
はっちママ。。 @cook_40087156

塩麹の力…すごい!更にやわらかくしっとり~な仕上がりに。むね肉がパサパサ~なんて言わせないぞ♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番のむね肉の酢醤油煮ですが、大好きな塩麹もプラスしてみたら、更にしっとり柔らかな出来上がりに。むね肉が一番美味しく食べられる自信作です(*^^*)

鶏むね肉やわらか煮 塩麹version

塩麹の力…すごい!更にやわらかくしっとり~な仕上がりに。むね肉がパサパサ~なんて言わせないぞ♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番のむね肉の酢醤油煮ですが、大好きな塩麹もプラスしてみたら、更にしっとり柔らかな出来上がりに。むね肉が一番美味しく食べられる自信作です(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏むね肉 2~3枚
  2. 塩麹 大さじ2
  3. 醤油 30cc
  4. 50cc
  5. 生姜(あれば ひとかけ
  6. 野菜(盛り付け用) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    むね肉にフォークで両面、数ヶ所穴を開け、鍋に皮を上にして並べる。

  2. 2

    塩麹、醤油、酢を混ぜ合わせ、お肉の上から流し入れる。

  3. 3

    適当に切った生姜も入れる。

  4. 4

    圧力鍋なら、圧がかかってから弱火で15分→火を止めてそのまま放置、普通の鍋なら30分くらい弱火で煮る。

  5. 5

    冷めたら、お肉をひっくり返して、もう一度火にかける→しばらく煮立たせ、止める→放置。(放置時間は長い方が味がしみます)

  6. 6

    切る時はお肉の繊維に逆らって?垂直?に切るように…5㎜くらいがオススメ。野菜の上に盛り付け、煮汁をかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

圧力鍋が速くて良いですが、普通にお鍋でも出来ます。火加減と時間は調整して下さい。冷めても美味しいのでお弁当にもピッタリです。マヨネーズをちょぃがけしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はっちママ。。
はっちママ。。 @cook_40087156
に公開
中2&小3の、食べ盛り男子2人のママです!よろしくお願いします(^O^)
もっと読む

似たレシピ