作り方
- 1
レバーは筋を避け一口大に切り軽く水洗いする。生姜は細めの千切りに。
- 2
鍋にレバーと水を入れ火にかける。
- 3
沸騰したらざるに上げモロモロのカスは捨て鍋にレバーと生姜かぶるくらいの水を入れる。
- 4
まず砂糖、酒、濃口醤油を入れ沸騰したらアクを取り味醂と味を見て砂糖醤油も足す。
- 5
煮詰まって照りが出てきたら出来上がり。
コツ・ポイント
味醂は最初から入れると固くなるのである程度炊いてから入れて下さい。生姜は多めの方が臭みも抜け美味しいです。
似たレシピ
-
ウチのはあっさり♪鶏肝と生姜の炊いたん ウチのはあっさり♪鶏肝と生姜の炊いたん
生姜にも味が滲みてるので、あっさり味の鶏肝と一緒に食べると両方の良い所がお口の中に広がります。ご飯が止まらない一品!! wildjam -
レバー(鶏肝)とこんにゃくの炊いたん♪ レバー(鶏肝)とこんにゃくの炊いたん♪
健康の為、常備菜にして毎日少しづつ。酒の肴にもなるんよね。皆様のおかげで人気検索トップ10入りありがとうございました ura681225 -
-
-
おばんざい こんにゃくの炊いたん おばんざい こんにゃくの炊いたん
飾らない、普段のおばんざいです。でも白いご飯が進み、低カロリーでお腹の調子も良くなります。作り置きにいかがでしょう。のんちゃんママまゆみ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18104024