混ぜるだけ❁しっとり米粉入り焼きドーナツ

基本はプレーン焼きドーナツ同様の材料で
強力粉の割合を米粉に変えてみました。
しっとり感がさらにUp↑(゚∀゚)
このレシピの生い立ち
しっとりした焼きドーナツを作っていたら、
強力粉が残り少なくあまりの米粉で代用したところ
大成功(〃▽〃)
牛乳もなかったので豆乳で代用、ついでに
白砂糖もなかったので、きび砂糖にしたら
ほんのちょっぴり和テイスト❀
混ぜるだけ❁しっとり米粉入り焼きドーナツ
基本はプレーン焼きドーナツ同様の材料で
強力粉の割合を米粉に変えてみました。
しっとり感がさらにUp↑(゚∀゚)
このレシピの生い立ち
しっとりした焼きドーナツを作っていたら、
強力粉が残り少なくあまりの米粉で代用したところ
大成功(〃▽〃)
牛乳もなかったので豆乳で代用、ついでに
白砂糖もなかったので、きび砂糖にしたら
ほんのちょっぴり和テイスト❀
作り方
- 1
❀下準備❀
・バターは室温で柔らかくしておく
・◇の4種類の粉をふるっておく。
・オーブンを200℃に予熱。 - 2
バターをよく混ぜ、白くなったところに砂糖とはちみつを入れて、さらに攪拌、そして全卵を入れ引き続き攪拌。
- 3
【2】のボールに◇の粉類を入れ、ヘラでさくさく混ぜて、牛乳を最後に入れて粉っぽさがなくなればOK♡
- 4
ぼってりとした生地なので絞り袋に入れて、絞り出す。
ドーナツの命と言われる穴がふさがる危険大の為、7分目で大丈夫。 - 5
200℃で15分焼く。
焦げ目、膨らみ度合いを見ながら要調節。 - 6
☆今回はアイシングをしたため、甘さ控えになっていますから、お好みで砂糖を加減してください。
- 7
★奥の写真のココア色のドーナツは、
ココア味ではなく、200℃で18分焼きました。つまり…焼き過ぎ(-"-) - 8
2014年11月9日
話題のレシピに掲載。
作っていただいた方、拙いレシピですがどうもありがとうございます。
コツ・ポイント
砂糖はきび砂糖。
牛乳は豆乳代用可能。
似たレシピ
-
-
-
-
米粉の焼きドーナツ☆黒豆(2色) 米粉の焼きドーナツ☆黒豆(2色)
黒豆が余ったら作ってみませんか?ほくほくの豆が美味しい♪抹茶とプレーン、夏は冷やして食べてもしっとりしていいですよ!stella77
-
-
米粉活用 米粉の焼ドーナツ(BP不使用) 米粉活用 米粉の焼ドーナツ(BP不使用)
「米粉活用」でグルテンフリー、さらにベーキングパウダーも不使用で身体に優しい、サクもちな焼きドーナツが出来上がりました♪ けんはるママちゃん -
-
米粉(上新粉)蜂蜜しっとり焼きドーナツ♡ 米粉(上新粉)蜂蜜しっとり焼きドーナツ♡
ベビーカステラのような焼きドーナツです♪ハチミツやアーモンドプードルのおかげで香り良くふんわりしっとり軽い仕上がりに♪ ゆちめちゃん♪ -
その他のレシピ