おばあちゃんの 小麦まんじゅう

とみはむ @cook_40104476
ふんわり、しっかり・・・素朴な味のおまんじゅう。子供のおやつにいかがですか?
このレシピの生い立ち
田舎の祖母がよく作ってくれました。作り方は、母に聞きました。
小倉あん以外にも、ずんだあん、白あんでもおいしいです。
おばあちゃんの 小麦まんじゅう
ふんわり、しっかり・・・素朴な味のおまんじゅう。子供のおやつにいかがですか?
このレシピの生い立ち
田舎の祖母がよく作ってくれました。作り方は、母に聞きました。
小倉あん以外にも、ずんだあん、白あんでもおいしいです。
作り方
- 1
あんこを、ピンポン玉より一回り小さいくらいに丸めておく。8個作る。
(1個あたり約20~
25g) - 2
小麦粉と、ベーキングパウダーを、合わせてふるう。
- 3
ボールで、2に水を徐々に入れて、耳たぶくらいのかたさになるまで、よくこねる。
- 4
まな板に打ち粉をして、3の生地を棒状にし、8等分する。
- 5
4の生地を1つ取って、手のひらで丸め、つぶしながら、直径8cmくらいの円にする。
- 6
5に、1のあんこを1つ、中央において、周りから包みこみ、おしりの部分をつまみ、くるっと丸め、形を整える。
8個作る。 - 7
蒸し器を、ゆげがたっている状態にして、ぬれたふきんをしき、6を間隔をおいて入れ、強火で、10分ふかす。
- 8
注:ふたは少しずらして下さい。
- 9
竹串をさしてみて、生地がついてこなければ出来上がり。
コツ・ポイント
3、水の量は様子を見て、調節して下さい。
生地が手について、作業しにくい場合は、小麦粉を手につけて行って下さい。
あんこは、富澤商店の「極上 小倉あん」を使っています。
時間がたつとかたくなるので、お早めにお召し上がり下さい。
似たレシピ
-
おばあちゃんの手作りまんじゅう おばあちゃんの手作りまんじゅう
つやつやでもちもちでふわふわ、素朴な味のおまんじゅう。手作りならではの美味しさです♪とりあえず自分用の覚書として…。 yumechacha -
おばあちゃんの味。タンサンまんじゅう〜 おばあちゃんの味。タンサンまんじゅう〜
田舎の道の駅とかに売ってあるおばあちゃん達がつくるタンサンまんじゅう。少しは近づいたかなぁ?フライパンでもできるよー のんのまんま -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18105115