酵素玄米のそぼろ入り稲荷寿司

uki345 @cook_40054866
酵素玄米(レシピID : 20174794)でお稲荷さんを作ってみましたが…美味しいです!
このレシピの生い立ち
お外ランチ用の一品です♬
酵素玄米のそぼろ入り稲荷寿司
酵素玄米(レシピID : 20174794)でお稲荷さんを作ってみましたが…美味しいです!
このレシピの生い立ち
お外ランチ用の一品です♬
作り方
- 1
■薄あげの下準備&味付け
薄あげはまな板に広げ、めん棒を転がしながら開きやすくする。 - 2
長さを半分に切り、切り口から指を入れて破れないように奥まで開いていく。
- 3
フライパンに湯を沸かし薄あげを広げて入れ、油が出て白っぽくなるまで3〜4分油抜きをする。
- 4
すぐに水をかけ粗熱を取り、ロール状に
丸めて水気を絞る。 - 5
洗ったフライパンに煮汁の材料を入れ、落としぶたをして5分程煮込む。
- 6
落とし蓋を外し、追加用煮汁を回しかけ、再び落としぶたをして煮汁を絡めながら汁気をほぼ飛ばす。
- 7
■すし飯を作る
合わせ酢の材料を混ぜ合わせる。 - 8
温かい御飯を大きめのボウルに入れて合わせ酢を回し入れ、しゃもじで切るように混ぜる。艶が出てきたら底から返し、粗熱を取る。
- 9
■鶏そぼろを作る
絹さやはヘタと筋を取り斜め切りにし、さっと湯通しする。生姜は千切りにする。 - 10
フライパンに胡麻油を熱し鶏肉を炒める。火が通ったら◆を順に入れ味をととのえる。
- 11
すし飯に8ときぬさやの半量を加えてざっくりと混ぜ、4等分する。
- 12
手に酢水(分量外)を付けながら俵型に軽く握り、薄あげに詰める。
- 13
残りのきぬさやを飾り、金胡麻をふったら出来上がり☆
コツ・ポイント
薄あげに入れますので、ごはんの硬さは気にしなくて大丈夫です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18106059