鰯の竜田揚げ

スマートキッチン
スマートキッチン @cook_40086245

おもしろい形で、パリパリ美味しい!
子供も大好きな鰯料理です。
このレシピの生い立ち
お気に入りのお店のメニュー。真似してみたらできました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 10匹
  2. 片栗粉 適宜
  3. たね 適宜

作り方

  1. 1

    鰯は頭を取り、手開きする。この時、背骨を切り離さず、尻尾のところで身とつながったまま残す。

  2. 2

    キッチンペーパーなどで水分をしっかり取り除き、片栗粉をまぶしてじっくり揚げる。

コツ・ポイント

きつね色になるまでしっかり揚げると、骨もパリパリになって、丸ごと美味しくいただけます。
骨が途中で折れたり外れたりしないように、裏返す時と盛り付ける時にちょっと気をつけるだけ。
ポン酢、しょうゆ、マヨネーズ、塩など、お好みでどうぞ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

スマートキッチン
に公開
おいしく食べて、きれいになりたい!愛情いっぱい手作り派ママのスマートキッチンです。ベジタリアンの留学生のホームステイを受け入れたことがきっかけで、野菜料理を多く取り入れるようになりました。体にも心にもやさしい野菜いっぱいのレシピを集めたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ